石鎚山の美味を満喫!
白石ロッジの特徴
石鎚山の登り口に位置するおしゃれなカフェです。
猪肉のおにぎりやキジ肉のおにぎりが絶品で大変美味しいです。
UFOラインと石鎚スカイラインの合流点で最高の景色が楽しめます。
石鎚山に登る前にcafeを利用。ここまでに細い道をずっと来ましたが、この様な場所におしゃれカフェが有るとは。石鎚ブレンドコーヒー500円、としし肉コロッケ300円をいただきました。コロッケは大きくしし肉をを感じられて美味しかった。前の人がしし肉コロッケバーガーを受け取っていて、こちらを頼めば良かったと思いました。ボリュームあって一層美味しそうだった。おにぎり弁当やジビエおにぎりなどあったので、登山のお弁当に良いですね。下山後もしし肉コロッケ食べました。
石鎚山の登り口にあり、最近できたおしゃれな店です。また、店には、名物の焼き餅やソフトクリームなどがあり、疲れた後に食べるとより一層美味しく感じました。
石鎚山の登山後に、入浴をさせていただき、食事をいただけることは大変有り難いことです。しかも夕食は大鍋の猪鍋で、大皿いっぱいの新鮮なイノシシ肉でした。鮮度が高く保たれている猪肉を直接仕入れることができるとのこと、腹一杯いただけることに感動しました。味付けも抜群です。日本酒や焼酎も美味しいものを揃えており恐れ入りました。年間登山で民宿等を20回以上は利用しますが、本年度一番の豪華な食事に大満足です。
施設は多少古くなってるところもありましたが、そんなことを感じさせない従業員の方々の温かいサービス、部屋から見える景色も、美味しい料理も何もかもが素晴らしかったです。空はブルー。夕焼けはオレンジ。雲は白?是非その目で確かめてください。五感が解放されるってこう言うことなんでしょうね。
ここのキジ肉のおにぎり、猪肉のおにぎり、猪肉コロッケ、はっさくジュース…どれも美味しいです° ✧ (*´ `*) ✧ °写真を撮るのを忘れるくらいですw頑張ったご褒美ですよね*°お店の方も話しやすくくつろげました!
ソロツーリングで立ち寄りました。丁度お昼時だったので猪カレーと苺シェイクを頂きました。
朝七時半に手の先足の先冷え冷えで上がってきたバイクのおっさんを入れてくれて助けてくれました。ありがとうございます。山の幸のおにぎりがうまかった!
UFOラインのサイクリングで時計回りでも反時計回りでも適時の昼食ポイントとなります。
石鎚スカイラインを車で登るとたどり着くロッジで、ドライブ客も登山客も立ち寄る場所です。
名前 |
白石ロッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0897-53-0007 |
住所 |
〒791-1710 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山21−1581 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

建物と客室は古いですが、掃除は行き届いていました。客室の壁は薄く、隣の部屋のイビキや会話が丸聞こえで、夜は天井裏をネズミが走り回っている音がしました。1名1室の利用で¥8,100で、車中泊にしようか迷いましたが、お風呂を利用したかったので宿泊しました。GWに泊まりましたが、寒かったので布団で寝れたのは良かったなと思います。ロッジの従業員の方は親切で、電話予約する際に道順を丁寧に教えてくださいました。