獣医学科合格へ導く、戦略指導。
獣医学部進学セミナーの特徴
獣医学部推薦の知識と戦略を細かく教えてくれる教育を提供しています。
生徒の都合に合わせた柔軟なオンラインスケジュールで効果的に学べます。
先生方が親身になって支援し、合格実績を上げる信頼のある環境です。
とても丁寧で的確な指導をしていただき、無事合格させていただきました。オンラインで対応していただいたので通塾の手間もなく、またご指導いただいた先生方もとても感じがよく娘のモチベーションをしっかり持ち上げてくださいました。本当にこちらにご指導いただき良かったと思っております。ありがとうございました。
とてもアットホームな予備校です。講師の方がフレンドリーで話しやすく、獣医学科の出題傾向にとても詳しいので、必要な知識を効率よくつけることもできます。勉強以外の面でもイベント授業で同じ目標を持った人と関わり、より自分の将来を明確にできたり、必要なテキストは頼めばすぐに郵送で送ってくださいます。とてもいい予備校でした。
獣医学部進学セミナーに入塾し、全てオンラインでしたが、生徒の都合に合うスケジュールを立ててくださり、時間を有効活用できたことが、第一志望の獣医学科合格につながりました。沢山いただいた教材やご指導だけでなく、生徒の合格を1番に考えて親身になってくださった先生方に感謝しています‼️
短期間でも獣医学科合格へと導いてくれました。様々な境遇の中で獣医を目指す生徒達がおり、リモートでありましたが刺激をもらいながら勉学に勤しむことができました。ありがとうございました。
獣医学科に受かるために、どのようなことをすれば良いか。勉強面はもちろんのこと、小論文、面接含め獣医学の知識をつけることもサポートしてるくれるところが、とても魅力な塾だと思います!!
先生方にはとても感謝しています。私はずっと獣医になりたいと考えていましたが、高校3年になっても学力が足りなくて、推薦入試で獣医学科を受験しました。学校では獣医を受験する人が少ないということもあり、あまり対策が進んでいませんでした。それで、自分でなんとかしようとしましたが、何をすればいいのかわからず、ネットで色々調べていたところ、この塾を見つけました。リモートでという形ではありましたが、先生はとても熱心に学科試験の対策や面接の対策もしてくださいました。面接練習では獣医学科を目指す同級生と一緒に練習ができたので、色々な考えも聞けるし、自分に足りないのはどんなところかもわかるので、練習していくうちに上達していってるなと感じることができました。また、獣医関係の知識もたくさん身につけることができてよかったです。推薦入試は不合格でしたが、その後も一般入試に向けて対策を立ててもらい、リモートで勉強していて分からないところなど教えてもらっていました。英語と生物の授業をとったのですが、本当に授業がわかりやすくて、自分の中で曖昧だなと感じていたところもしっかり理解することができました。初めは一般入試で獣医学科試験に合格するのは難しいと思っていましたが、先生はずっと合格できると信じてくださって、とても励みになりました。そして私も諦めず勉強し、無事に1番行きたかった酪農学園大学に合格することができました。先生が気さくな方で話しやすいので、質問もしやすいですし、本当に良い塾だと思います。本当に獣医になりたいと考えている人には、リモートでも対策は十分してもらえるのでおすすめしたいです。
日本獣医生命科学大学に補欠合格しました!自分は推薦入試で不合格になってしまったため、浪人も覚悟していましたが、先生方に様々なアドバイスをしていただいた結果、見事に日獣・日大・麻布に合格することができました。ありがとうございました!
日大獣医学科に合格することができました!書類・学科・面接対策や推薦入試を受ける際に知っておくべき知識などをとても丁寧に指導してくださいました。過去問を解くことができたり、面接で聞かれやすい質問も教えていただけるので、安心して試験に臨むことができました。ありがとうございました。
第1志望の推薦入試に合格を頂きました!入会が入試間近でしたが、獣進セミナーで面接練習や志願書添削をして頂いたことで、子供もモチベーションが上がり、乗り越えることができました。大手塾では物足りなく感じる獣医学部対策ですが、獣進セミナーの推薦対策は、系統立てて取り組むことができ、先生の励ましと、同じ目標を持つ仲間の存在が後押しとなり、合格につながるのだと思います。短い期間ではありましたが、獣進セミナーにたどりつけて、本当によかったと思います。
名前 |
獣医学部進学セミナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
403 |
住所 |
〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目17−18 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

獣進は獣医学部推薦に必要な知識と、戦略を細かく教えてくれます。志望理由書は、獣進の先生や大学生の先輩方のアドバイスのお陰で、自分にしか書けない志望理由書に仕上げることができました。私は、自分が将来どうなりたいのか、なぜ獣医師になりたいのかを何度も自問自答して、1番時間をかけて仕上げました。当日も面接官の先生は、私の志望理由書をじっくりみてくださいました。合格をもらったとき、自分の思いが伝わったのかな、と思い、嬉しかったです。小論文は先生が出してくださる課題をこなしていました。課題を1つ1つこなしていくうちに、知識がついている感じもしました。わからないことは授業が終わった後に調べるようにしていました。先生が作ってくださる小論文問題集や過去問にも目を通して、どの話題に触れても自分の意見がしっかり書けるまで、練習しました。また、獣進の面接練習はすごく良かったです。緊張感を持って練習できます。アドバイスも的確でとても助かりました。とにかく、私は獣進でなければ、合格はできていなかったと思います。本当にありがとうございました。