昭和40年代の面影、心地よい空間。
協同組合浜松卸商センター(アルラ)の特徴
昭和40年代の面影が色濃く残る施設です。
検定試験会場として利用されている場所です。
昭和の雰囲気を楽しみながら過ごせます。
最近、近くの現場で警備員してますが、昼食時間は、こちらの館内のベンチを使わしてもらってます。洗面所も、お借りしますが、先日、食後に口内を濯いでた際、義歯を外して、うっかり、洗面台に置き忘れたと思い込み、その日に帰宅した時、外した覚えが無くて、探しても無くてアルラさんに18時台に迷惑にも電話したら、わざわざ職員のかた二人で探しに行ってくれて、無かったですと、ご丁寧に報告して頂きました。結局‼️自宅で発見出来ました。週明けに、この面下げて、お詫びしたいです。🙇
昭和の面影を色濃く残す施設です。1階は天井が低くて圧迫感を感じました。トイレも狭くて和式の所もあり、お世辞にも快適とは言えません。
ある検定試験会場となっていたので利用しました。この周辺はかつては賑やかな場所だったと思われますが、土日に来ると静かな場所で、昭和時代のデザインと思われる建物も周りに多く、レトロな雰囲気に浸ることができます。既に廃業?した建物もあり、廃墟好きな人も気に入るかもしれません。
名前 |
協同組合浜松卸商センター(アルラ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-441-0851 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

なんとなく昭和40年代の建物!階段の幅が狭かったり、エレベーターが無かったり、トイレが時代遅れだったり。館内スピーカーには「ナショナル」の印があったり。