教官フレンドリー、沖縄の合宿!
(有)糸満自動車学校の特徴
大型二輪や普通二輪が学べ、親切な教官が揃っています。
雰囲気が良く、講習以外でも裏で釣りが楽しめます。
近くの美味しい沖縄料理が食べられる外食券が利用可能です。
どーも❗️TOMOです❗️関東から免許をとるために沖縄の糸満自動車教習所に通ってます笑1,普通MTの限定解除2,大型自動二輪(MT)3,準中(仮免まで終了→本免まであと少しで終了)という感じで色々な免許をコチラでとらせてもらいました❗️良い所はたくさんありますが、その中で3つピックアップすると以下の通り❗️1,教官のレベルが高い、人柄も良いなーんと、こちらの教習所は教官をはじめスタッフの方々が率先して教習生の方に挨拶をされてます❗️これはビックリ❗️初心者の方でも安心して通える土台ができてます❗️2,ネット環境への取り組みが進んでるすごい失礼な意見かもですが沖縄の企業さんはネットに疎いところが多い💧HPに力入れてない所がほとんどなくらい。こちらの糸満自動車教習所ではオンライン学科といって、忙しくて教習所に来れない方は24時間対応のオンライン学科をうけられます。寝てたり、お菓子食べてたりするとハンコ押してもらえないというハイテク機能つき笑❗️僕は学科は久米島の仲里自動車さんでとったのですが学科の丁寧さは糸満さん凄いなと❗️3,バイクは専用の練習場があるバイクと車が一緒になってる教習所がほとんどと思いますが、糸満さんではバイクの専用スペースがついてます❗️車は車、バイクはバイクでわかれてるので教習所がやりやすいです❗️まだまだ語れますが、メチャクチャ長くなりそうなのでこのあたりで終わります笑県外からも免許取りに来られてる方ちらほらいますし、免許とろうかなと考えてる方は糸満自動車さんオススメです😁2023.11時点では大型免許は対応してないので、そこは注意です⚠️以上❗️TOMOでした❗️
こちらで普通二輪、大型二輪を取りましたが、受付だけでなく教官の方もとても対応良く素晴らしかったです。困った時やミスをした時も怒らずに丁寧に教えてくれて助かりました。最初は不安でしたが最後はリラックスして卒業出来ました。
講習で訪れましたが、親切丁寧で気持ちが良かったです。
まじで、教官の先生たちが優しい!最初の免許、ここで取ってて良かった〜
教官がとにかく丁寧に教えてくださいます。優しすぎるぐらいです。廊下ですれ違うと挨拶もしてくれて通っていて気持ちいいです。
どの先生方も優しくて教え上手な方ばかりです!入って1ヶ月ほど経ちましたが、本当にここに来て良かったと思います。また、教官の方だけでなく受付の方々も皆優しいです。雰囲気も明るく、通いやすいところだと思います。まだ年明け前なのに学生さんは結構います。ネットで配車予約できるのですが、土日はこの時期かなり取りにくいです。平日も午後は取りにくいです。
受け付けの女性職員美人ばっかり!指導員の方々も親身になって楽しい教習生活を送れました♪また、別の免許でも取ろうかな♪♪2年間は、入学費免除だってよ!
自分は教官5名にお世話になりましたが、どの方も的確·丁寧·親切にご指導を頂き、安全確認の大切さを改めて学ぶことが出来た上、OD式個別アドバイスも頂け大変身になりました。事務の方々も親切にご対応下さり、気持ちよく通うことが出来ました! ありがとうございましたm(*-ω-)m
僕の経験では自動車学校はここが一番だと思います。遠くても行く価値があります。
名前 |
(有)糸満自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-399-755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前、合宿でお世話になりました。教官や事務員さん、送迎バスの運転手の方々、皆さん優しくてとても話しやすいです。学科はオンラインと対面どちらでも受けられるので隙間時間を活用出来て便利です。合宿の場合は予約も学校側が取ってくれるのでスケジュール管理も楽で助かります。近くの食堂や居酒屋で利用できる食券を貰えたり、少し歩けばスーパーやコンビニもあり、寮生活になんの不便も無く楽しく過ごせました。寮で仲良くなった方々と一緒に食事したり勉強したり、とても良い思い出になりました。無事に延長することなく卒業出来ました。ありがとうございました。