大蛇の伝説が息づく、暗き洞窟へ。
南禅廣寺の特徴
集落の発展と健康を祈願する独特な寺ヌムメーです。
地下の洞窟には古い昔話が残る大蛇の伝説があります。
お堂の隣には真っ暗なマチドーヌティラという自然洞窟があります。
昔話でこのお寺の地下の洞窟に大蛇が住んでおり付近住民を悩ませていた。中国に行った事のある住民がお経を唱えて大蛇を静めたとの事でお礼にお寺を建立したとの伝説がある。
お堂の隣にマチドーヌティラという自然洞窟があり、入って行けるみたいだが昼間でも真っ暗。怖かったので断念。
名前 |
南禅廣寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

慰霊の納骨堂かと思いきや、集落の発展や区民の健康を祈願する寺ヌムメーが行われる場所です。