久米島紬の伝承体験、素晴らしいひととき。
久米島紬展示館(久米島紬事業協同組合 本部)の特徴
伝承の技術を大切にする、久米島紬の魅力を発信するお店です。
元気がなくなった印象と共に、訪問者の期待も高まる場所です。
何度でも訪れたくなる、技術の継承を重視した公開展示が魅力です。
織り体験染め体験そして久米島紬の歴史体験素晴らしいひとときありがとねぇーねえー。
コースター織にトライしました。先生は気さくで横について教えて下さって、安心して進められました。コースターはいくつかのデザインから織る糸を選べます。最後にほつれ留めの織りをして下さった繊細の手つきが軽やかで感動しました。一見地味な紬生地ですが、機織りの体験をすると布地を見る目が変わります。
パッとしないのと、元気がなく愛想がないかなぁ。久米島紬は良いものなので、もう少し頑張れ!
1年前に続いて2度目の訪問。今回はコースター織とショール(小)の染め体験をしました。両方とも終了後に持って帰れました。とっても楽しかった!!
伝承の技術を絶やさぬよう公開してました。紬なので派手さはありません。物品も販売してあり、ペンケースや財布眼鏡ケースを記念に。
名前 |
久米島紬展示館(久米島紬事業協同組合 本部) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-985-8333 |
住所 |
〒901-3104 沖縄県島尻郡久米島町真謝1878−1 ユイマール館 内 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

細かい作業すごいです。