星のクリームパンと穀物塩パン。
NARS BAKERYの特徴
JR茶屋町駅から徒歩5分、アクセス良好なパン屋です。
星のクリームパンが絶品で、ふわふわ生地が特徴的です。
穀物塩パンが特に人気で、リピーター続出の美味しさです。
いつも子供と一緒にいかせてもらってます!ここ最近のハード系のパン屋さんが多い中で、ソフト系なパンを多く販売されています。子供も大人もいつも美味しく食べられます。個人的には食パンがおすすめです。昼過ぎには売り切れになる日があるので、早めに行くことをお勧めします。また、子供が1歳のタイミングで1升パンを作っていただきました!かなり大きなパンでしたが、イベント後にサンドイッチにしていただきました。とてもおいしかったです。お互いの両親も、とても面白がっていたし、良い思い出になりました。ありがとうございました!
大好きなお店です!個人的にはハード系のパンが好きです!でもNARSドーナッツも捨て難い……
人気のパン屋さん。色々と工夫された美味しいパンが並んでいます。ハードもソフトもサンドイッチも全て美味しいです。
ハード系のパンがとても美味しかったです。あんバターの餡子は、いわゆる甘納豆でしょうか?小豆そのものの粒が生かされていて、バターと小麦の香りと共に、粒小豆の食感も同時に楽しめるパンでした。
2022(R4)10.22 興除でモーニングにパン買える美味しい店、NARS BAKERY(倉敷市茶屋町)でパン買って家で食べましたぁ。NARSブレッド320円、塩パン150円、クリームチーズとハニーフランス220円、明太子フィセル180円、大納言バター250円、ミニチョコロデヴ280円、メテオ330円と多目に購入。見た目はハード系で口を切らないように慎重に食べると、あらまぁ柔らかい。変に甘くないのでオススメです。
コープステーションの隣にあるパン屋さんです。パンは結構美味しかったです。だだ、サイズが小さいのでコスパ的には微妙です。
茶屋町駅のそばにある、小さなお店。コープステーションが目印です!パンの種類は豊富でした。普通に美味しかったです🍞
JR茶屋町駅西口から徒歩5分ほどにあり、4月末オープンしたばかりですが、すでに人気のパン屋さんで、ファンも多いようです。小さなお店ですが、店内は雰囲気の良いおしゃれな感じで、スタッフさんも親切丁寧に対応してもらい良かったです。感染対策として、人数制限などもされているのも良かったです。店内は、ハード系のパンが多くて、美味しそうな焼き立てのパンがいっぱいでした。いくつかパンを買いましたが、どのパンもモチモチして程よい甘さがあり、家族に大好評でした。
月刊情報誌の掲載を見て気になったので訪問しました。店内は少し狭いですけど、駐車場もあるし場所はコープさんと同じ敷地内の為わかりやすいです。今回は昼過ぎに訪問したらパンが殆どありませんでした。人気なのか雑誌の力なのか?雑誌で見てた狙いのヌマルパン(ラス1)と口コミで好評なハード系のクリームの挟んだパンとチョコクリームパンとにょろにょろのパンを購入しました。チョコとにょろにょろは子供に大好評。ヌマルパンは美味しいけど、ハード系の雑穀パンが自分好みで美味しかった。クリームは練乳感が少しありますけど、練乳苦手な自分も美味しく食べれました。また次は早めに来たいですね。ちなみに店舗やスタッフさんのマイナス要素は全く感じませんでした。美味しいパン、ごちそうさまでした。
名前 |
NARS BAKERY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6391-9691 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

色々と美味しいパンが目白押しです。