きのここどもクリニックの特徴
遅い診察時間でも先生が優しく対応してくれるクリニックです。
リリーフランキーに似た先生が子どもと向き合ってくれる姿勢が魅力です。
市外からも訪れるほど信頼されているかかりつけの小児科医院です。
かかりつけの小児科。先生の対応が素晴らしい。web予約が一瞬で埋まり、診療してもらえるがが夕方とか当たり前にある。有給取って1日病院の為に時間作れる人はいいが、とにかく早く診てもらいという人は選択する病院では無い。
ここの小児科すごいです!!愛知県から転入してきて、また数ヶ月後に海外へ赴任で行く予定ですが、予防接種の相談をしたら向こうの国の予防接種事情も知ってました、他の先生は向こうの国のことは知らないのでと言って、適当にあしわられてましたが、まぁ知らないのが当たり前だよねーという感覚でしたが、こちらの先生はきちんと回答していただきました。あととても丁寧です!!こんなに人気なら、ちょっと聞いて簡単に説明するだけの病院が多い中、きちんと話も聞いてくれて、親切です。いいかかりつけ医に出会えましたーー。
混雑していますが、診察時間が21時と遅くなっても先生が遅くやってごめんね、待っててくれてありがとうね。ととても優しい声をいつもかけてくださいます。いつも子どもに優しく話しかけて、子供の話をきちんと聞いてくれます。本当に優しい先生で、大好きです。
とてもいいクリニックでした。木の温もりを感じる内装で、とても綺麗です。ミッフィーやきのこが可愛く飾られています。エントランスで靴を脱ぐと診察と予防接種とお部屋が別です。受付も別です。○スリッパは無いので、靴下を履いていった方が気持ちがいいと思います。予約方法は電話かネット予約ができます。(新規もネット予約可)問診票は前日でもHPサイトから記入でき便利です。症状の写真を添付もできます。オンライン受付時間は午前の部は当日7:00〜、午後の部は8:30〜先着で順番待ち番号をとるスタイルです。時間指定では無いので、呼び出し番号5番前には来てくださいとサイトに記載ありますが、いつ頃なのかドキドキしちゃいました。(かなり早めに近くに居なくてはと焦りますが、車で1分ほどの距離にローソンがあります☕)この先着順スタイル一見デメリットのようにも思えますが、時間に縛られずじっくりと症状を聞きたい、説明したいという先生の患者へ寄り添ってくれる気持ちの現れなのかなと思わせてくれるような診察でした。また、ゆっくりと説明してくれるので聞き取りやすいです。指先で血中酸素濃度も測ってくれ、耳、口の中もしっかりと診ていただけました。湿疹と下痢症状だったんですが、横に寝かせた状態で腹部もしっかりとみてもらえました。とてもいいクリニックでした。安心して帰路につきました。
こどものかかりつけの病院です。優しい先生で、気になることは気軽に聞きやすく、検査等もしっかり行ってくださいます。予約もネットから行えるので楽で良いです。
先生はリリーフランキーにそっくりで優しくて凄く患者と向き合ってくれます。兎に角優しい。しっかり検査もしてくれるし頼りにしてます。
名前 |
きのここどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-254-0707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

市外から通っています。たっくさんの小児科へかかったことありますが、きのこさんしか信用できる小児科はありません。先生も看護師さんも受付の方もみなさん親切で優しく、本当に大好きです。いつもありがとうございます。昼も夜もずっと診察してらっしゃるので、先生が休めているか心配です。お身体大事にしてください。