倉敷美観地区のとろとろプリン。
倉敷プリンの特徴
倉敷美観地区に位置するおしゃれなイートインスペースが魅力です。
濃厚でなめらかなプリンや焼き芋プリンがとても美味しかったです。
ご当地のきび粉や旬のメロンを使った特製プリンが楽しめます。
お店の前を通りがかった時、プリン好きとしては非常に気になって入店しました。店内にはおいしそうなプリンが並んでいましたが、その中からレトロプリン・いちごミルク・デニムブルーを購入しました。支払いは現金の他クレジットカード・電子マネー・PayPayが使用可能でした。また地方発送もしているようでした。レトロプリンはしっかり固くて卵の味が濃厚でした。いちごミルクは上の部分に甘酸っぱいいちごソースや果肉入りのいちごムースがあり、下の部分はなめらかなカスタードプリンでした。デニムブルーは上に爽やかなラムネ味のぜりー、下はなめらかなカスタードプリンでした。どれもとてもおいしかったです。
プリンかソフトクリームか両方食べるか悩む。注文した後自分で追いキャラメルできるの嬉しい☺️2階に飲食スペースがあり落ち着いて食べられた。満足。
2階にイートインスペースがあり、空調も整っており快適でおしゃれ。細かな所に気を配った様子からしても丁寧にプリンを作ってらっしゃるのが容易に想像出来ました。私はレトロプリンを頂きましたがとても美味しかったです。
外は灼熱だが2階のイートインは冷房強めで超快適(・ω\u003c)パフェが売り切れてたので倉敷プリンを濃厚味でかため。たまご感が強くバニラ香る上品な甘みに/(´o`)\あぁ!!苦味強めの珈琲を一緒に頂きたいペロッと完食し帰りにプリンソフトを購入。こちらも濃厚ソフトで(゚д゚)ウマーでした若干お値段強気の様に感じましたが味の方は大満足。
イートインを利用したのですが、お支払いを済ませてから食事を受け取るスタイルでした。店内はレトロな雰囲気で、プリンも硬めで美味しかったです!!
めちゃくちゃ美味しいプリンが食べれますジーンズ味や抹茶やきびまで、種類も豊富です2回に15席程度の飲食スペースがあります。
バニラビーンズが効いていて、トロトロとなめらかでとっても美味しかったです!
妻に「倉敷プリン」に行きたい!と言われて訪問しました。美観地区と言われると、どうしても「しあわせプリン」が先行してしまうので、そっちに歩いて行っていたら怒られました。場所はアイビースクエアの通りにあります。大きく看板があるので、すぐにわかりました。GWというのもあり、お店の前は行列が出来ていました。外にベンチもあるので、ここで買って外で食べたり、2Fのイートインスペースで食べる事も出来るみたいです。種類も沢山あって、私は「デニムブルー」を選びました。金額は400円程度するのでちょっと高いですが、なめらかで美味しくいただきました。お土産に持って帰ると喜ばれますね。
倉敷美観地区にあるプリン屋さん。プリンの種類は何種類かありましたが、初めてきたのでシンプルななめらかプリンを頂きました。甘さ控えめな味で口溶けの良い暖かみのあるプリンが非常に美味しいです。
| 名前 |
倉敷プリン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-425-1106 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
プリンマニアにつき来訪。日曜午後だったので普通の倉敷プリンは売り切れ、やむなく少しお高いプリンパフェを注文。男性独りは自分だけか思いきやもうお一人。独り席も多いのでメンズ一人でも大丈夫。プリンは卵感強いいわゆる喫茶店のプリンに近い。ハード好きにはストライクでした。