懐かしの昭和ラーメン、門司港で!
ばんよう軒(藩陽軒)門司港食堂の特徴
豚骨ラーメンに特筆すべきチャーシューが絶品で、満足度が高いです。
細麺とサラッとしたスープが絡むラーメンはクセになる味わいです。
久留米の老舗ラーメンとの繋がりが気になる、歴史あるお店の雰囲気が魅力的です。
仕事で門司港に来たので寄りました。時刻は14時。入店すると1人のお客さん。店内はテーブル席とカウンター席。メニュー見るとセット(ラーメンと半チャーハン)800円です。安い❗️ラーメンは濃いすぎず薄過ぎずでちょうどいい味!チャーハンも美味い。このくらいの量で充分です。珍しいですが会計は冷水機の横に箱があってそこに入れるシステム。なのであらかじめ千円札か小銭は用意していた方がいいです。ちなみに私は5千札しかなかったので大将さんに両替してもらいました😆次回はちゃんと準備して行きます。ご馳走様でした😋
今帰省の初ラーメンは、和布刈神社の祭事帰りにこちらへ訪問♫こちらは初めての訪問、好きなワンタン麺を炒飯セットでオーダーしました♪職人さん1人で調理されており、アルバイト?の若い男性がホールを切り盛りされております♫こちらのラーメン、先ずめちゃくちゃ好きな味でとても美味しい、そして私の思う、昔ながらの北九州のラーメンにある「甘みのある豚骨スープ」で麺も丁度良い固さに茹でてあり、マジで最高です。特に汗をかく夏場にはピッタリのラーメン❣️今日この店に行って本当に良かったです。場所的にしょっちゅう来れる感じではないですが、リピート必須です。美味しく頂きました。ごちそう様です(^人^)
門司港はうまいラーメンが多い。藩陽軒も毎日食べたいラーメン🍜ラーメンと半チャーハンのセット800円は大満足です。ラーメンは飲み干しやすいスープと細麺とチャーシューが美味です。家の隣に欲しいお店です。チャーハンの桜エビが隠し味に最高です。セルフ会計🧮がまた素敵。下関からでも、いつまでも通いたいお店です。
ばんよう軒という屋号が気になり伺いました😀というのも皆さん心当たりがあると思いますが、久留米の老舗ラーメン🍜店と何か関わりがあるのかなと?注文したのはラーメンセット(半チャーハン付)800円でしたが、半チャーハンは普通盛りかと思うくらいのボリュームでした。ラーメン🍜はというと比較的細い麺であっさり目のスープでした。
#477 チャーシューこってり系のスープに柔らかい麺がとても良い感じの豚骨ラーメンで特筆するのがチャーシュー!これが噛めば噛むほど旨味が溢れてくる素晴らしいチャーシューでメチャメチャ美味しい!白米とも好相性で最高ですね。北九州市のラーメン店制覇まで残すところ6店舗まで来ましたが、良い店に巡り会えたと感じてます。塩分がもう少し控えめでも良いと思いますが、美味しいラーメンご馳走さまでした!
昼時に初訪問しました。半焼飯とラーメンのセット700円とはリーズナブルです。スープこってり感は余り無くあっさり系です。焼飯はパラパラの味付けがしっかりとした焼飯です。ショーケースから一品だけ惣菜選べます。極々普通のラーメン屋です。
近所なので思った以上にリピートしてます。好みのスープと、特に焼き飯が美味しいです。なので、ついついリピートしてしまいます。
年寄りのじいちゃんが1人で頑張ってます。ラーメンと半チャーハンのセット食べましたが、どちらも美味しかったです。ラーメンは昔懐かしい感じの味で、チャーハンはパラパラで味にパンチがあってばりうまでした。
知り合いからの情報で探索してきました。パチ屋の駐車場内にあるラーメン屋さんです。普通盛り頼んだけど大盛りでも良かった🫡餃子も食べたけど羽はパリパリやけど本体は柔らかめだけど美味しかったです。親父さん1人で切り盛りしてるのかな?それでも出てくるスピードは速いと思います。
| 名前 |
ばんよう軒(藩陽軒)門司港食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-980-8507 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒801-0854 福岡県北九州市門司区旧門司1丁目5−17 |
周辺のオススメ
好みが別れるラーメンですね🍜昭和ラーメンって感じです♪久しぶりにこの味のラーメンを食べて、昔親と一緒に食べた黒崎のラーメンを思い出しましたよ!