阿智神社参道の特別なポケモン。
阿智神社 西参道の特徴
えびす商店街を抜けると、阿智神社西参道の鳥居が見えますよ。
階段が急で、登ると町の見晴らしが素晴らしいです。
ポケモンマンホールがあり、訪れる際は注目ポイントです。
えびす商店街のアーケードを抜けると、阿智神社西参道の鳥居が現れます。階段を登って行くと倉敷駅までの眺望がいいです。
えびす通商店街を抜けた所にあります。倉敷駅から歩いて来て阿智神社に向かうにはこの参道から行くのが近いです。途中に観龍寺という立派なお寺や鐘楼があるのと、阿智神社正面の急階段と違って緩やかなのでこちらの方がオススメです。
超道の真ん中だから気をつけてね。
階段がちょっと急です足腰に来ますな見晴らしがよく、お参りに行くのもいい運動になる。
参道入り口手前にポケットモンスター、ケンホロウのマンホール蓋が設置されています。
鳥居をくぐって階段を上っていくと、左側の眼下に町が見渡せます。途中にベンチも設置されていますので、ゆっくりと見学しながら阿智神社へ進むことができます。ちなみに、2番目の鳥居(最後の画像)をくぐって進んでいくと絵馬殿が見えてきます。絵馬殿と阿智神社は別の投稿として載せていますので、良かったら見てみてください。
工事も終了してきれいに整備されていますね。
商店街の途中、急に見える石段が何だか不思議。登るならある程度の体力気力を持って行きたい所。
名前 |
阿智神社 西参道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ポケモンマンホールあります意識しないと通りすぎてしまいますが分かりやすいところにありますよ素敵な場所です。