阪神千船で癒しの銭湯体験。
小春湯の特徴
昔ながらの雰囲気が漂う、懐かしい大衆浴場です。
阪神千船駅から徒歩8分のアクセス良好な銭湯です。
地元の人に愛される、心癒される露天風呂完備です。
雰囲気がすごく良いです。地域の方達とこんばんは~と挨拶を交わしながらゆっくりお風呂で温まり…幸せな時間を過ごせます。
長居しました!いつものことだけど!TSさんクチコミにあるごとくないものはなく全てこじんまりあり、当たり前なんだろうけど常にお客さんがいてその活気の中でリラックス!浴室入り口の掛け湯用の湯槽は湯桶もおかれ私を使ってくれなきゃダメだよと立派に主張!ほっとできるホットスポット。
阪神千船駅から徒歩8分にある大衆浴場。靴を下駄箱に入れ、扉を開くとすぐ番台と脱衣所。入浴料は大人440円。風呂の種類は、深風呂、バブル風呂、ジェットバス、電気風呂、塩風呂、寝風呂、水風呂、露天風呂がある。サウナは3人サイズと狭めで、温度計や時計、テレビもなくストイックな環境である。また外気浴の露天風呂はひとりサイズのため譲り合いながら利用する。マイペースにサウナを楽しみたい人には不向き。それでもバリエーション豊かなお風呂はどれも快適で、老若男女のお客さんで賑わっている。地元民に愛される昭和の香りが漂う昔懐かしい銭湯。
番台の方がとても優しい。いろんなお風呂楽しめます。
昔ながらの銭湯で、癒され度100%です。番台のお姉さんにいつも元気をもらいます。洗い場も広いですし、何よりお湯の温度が最適です。サウナも寝湯、塩湯もあります。初めての方でも入りやすい雰囲気です。
ごく普通の銭湯。
昔の懐かしさが一杯残ってる銭湯で、今は亡き母と子供の頃行っていた銭湯を思い出し胸が熱くなりました。掃除も行き届いていて気持ち良かったです。段々昔ながらの銭湯が無くなっていますが、頑張って残して行って欲しいです。
いつも、疲れた体と心を癒していただいています。近所の赤ちゃんや子供達の元気な姿も、元気を分けてくれてます。いつまでも、頑張って下さい。
昔ながらの銭湯です。少ないながらも3台駐車場があって便利。水、電気、塩、露天、薬と意外と沢山有ります。サウナも付いてます。スーパー銭湯とは違って、街中の落ち着ける銭湯です。
| 名前 |
小春湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6471-2169 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながら雰囲気のあるお風呂屋さんです。家族経営で奥さんが親切丁寧な方です。割と広い、銭湯です。