中崎町の裏路地で味わうタコライス!
路地裏食堂マチュナガの特徴
中崎町の裏路地に隠れた、昭和レトロな可愛いごはん屋です。
古民家を改装したお洒落なカフェで、タコライスも絶品です。
オーナーシェフが一人で切り盛りする、こじんまりとした洋食屋です。
中崎町近くで用を済ませた後昼食で伺いました。ローストビーフ丼を頂きましたが盛り付けも綺麗でとても美味しかったです。店内の照明やコップなど昭和の物で溢れ音楽も懐かしい曲ばかりで居心地の良い時間を過ごせました。次回はオムライスを食べてみたいです。
ディナーで伺わせていただきました。雰囲気◎、料理◎です。特に料理は全て美味しくまた行きたいと感じました。大切な方とぜひ!
中崎町の路地裏の路地裏というロケーションにあります。この先行き止まり的な…。昔の家電ってこんな感じだったよね、という昭和の温かさとカラフルさに溢れた店内は2種類のパスタがメイン料理ですが、その下に記載してあった中毒性強タコライスを注文。ジューシーな挽肉の肉汁がライスに染み込んでとても美味しかったです!
Googleマップを頼りに訪れると多くの人が迷ってしまう路地裏食堂マチュナガさんです。ちょっとシュールなマネキン人形を目印にやって来ましたよ。気まぐれランチにたまに出現するトロトロオムライスがあれば良いなーと思いながら覗いて見たらラッキーにもありました!「シェフの気まぐれランチ じっくり煮込んだデミオムライス」これが食べたかったんです♪名前の通りトロットロの玉子に濃厚なデミソースが最高です。デミソースと言うより、もうビーフシチューです。一口食べてぐっと口の中に広がる旨味と食感をたっぷりと堪能して、あとはパクパクと気がつけば完食しておりました。大満足でした!ご馳走さまです!
路地裏にそれはそれは不思議な佇まいのお店があるという。名をマチュ・ピチュ…間違えたマチュナガ。古民家を改装した店内にて『中毒性強タコライス』を食す。『君(店主)があまりにも上手に作るから僕は思わず美味いと言ったよ。君はタコライス調理人。こりゃ食べない手はない、嘘ではない、驚くべき美味さを感じます(個人差あり)ただ中毒性がございます。適量をお守りください。タコライスは肉眼で確認できる料理。地上で唯一出会える料理。』RADWIMPS「有心論」より一部参照。エアコンがかなり傾いてて印象に残りました。照明の雰囲気好きです。ごちそうさまでした(*´ー`*)
中崎町の裏路地の裏の裏にあるゆったりとしたマチュナガさん!ひとことでもう最高でした!!!出てくるお料理一品一品どれも美味しくかつ、心のこもったお料理ばかりでした!腹八分目にと思い頂きましたので控えめですが、まだまだ食べたいね!って話していました。この古民家にはステキなこだわりがたくさん詰まった愛のある場所です!またお伺いさせていただきます!ありがとうございました!
lunch利用病みつきタコライス路地裏の古民家を改装した洒落乙cafeこの雰囲気、超好みです☆オーナーシェフ1人で切り盛りされてる様ですが、🈵席にも関わらず、オーダーはすんなり出てきました牛タンも名物みたいですが、タコライスも安くて旨い!付属のスープも美味しかったです☆夜も魅惑のメニューあり、昼でも夜でも満足出来そう中崎町界隈、goodなお店多いですが、ここはまた訪れたいです♬
中崎町のギャラリーに行った後にこちらのお店を利用しました。中崎町界隈は狭い路地に様々なお店がありますが、こちらの食堂も本当に狭い路地の場所にあります。子供と一緒に行きましたが、私はタコライス、子供はシェフの気まぐれランチを注文しました。タコライスはとっても美味しかったです。子供のはマルゲリータオムライスというものでした。こちらもボリュームがあり美味しそうでした。中崎町に行くことがあればまた利用したいです。
2022.03ランチ、ディナーあわせて3回ご利用させていただいています!▼失敗しない!いつどの料理を食べても全部が美味い・早い・安いの三拍子が揃っています。▼とにかく手際がいい!店主の方がおひとりでキッチンホール会計の全てを回されてる手際の良さも合わせて、毎度驚かされます…☺️▼お店に着くまでの道が面白い!お店に行くまでの路地にとっても恐縮そうな看板があって(笑)、面白いです。普段口コミなどあまりしないのですがだいすきなお店なので、応援の意味も込めて書かせていただきました。今後も利用させていただきます。ーーーーーーーーーーーー2022.09.03追記です、口コミをはじめて書いた時から、また数回通っています(合計6〜7回目くらいかな…)。通常のメニューと日替わり?のメニューとあるので中々コンプリート出来ないのですが日替わりメニューのなかでも●甘辛チキンの何とか(メニュー名忘れてごめんなさい)、●イチゴと生ハムのマスカルポーネ(名前うろ覚え)、●肉味噌のピザ(名前うろ覚え)は、感動レベルに美味しかったです!!!毎回飽きず楽しめることにビックリしてます。長く続いてほしいお店なので、職場の仲間や友人にも勧めまくってはその友人たちも通うことになるという、誰に勧めても良かったと言って貰えるお店です。🤔ランチやディナーで新しいお店に出会いたいけど、失敗したくないな…🤔仲のいい人とお喋りしながら美味しいご飯を楽しみたいな!🤔だけど値段はめちゃくちゃ気にしたくはない、沢山食べたいな!と思って迷っていたら是非立ち寄ることをオススメします。店主の方、いつも美味しいご飯と楽しい空間をありがとうございます🫶🏻これからも通います。
名前 |
路地裏食堂マチュナガ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1556-4663 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

昭和レトロなかわいいごはん屋さん。お店の雰囲気だけでなく、ごはんもすごく美味しかったです。