宮古のぽってり焼き物、心温まるひととき。
みやこ焼の特徴
マグカップが1つ約1000円と驚きの価格です。
変わったシーサーや渋い陶器が揃っています。
陶芸品のお土産やギフトに最適な場所です。
色々な焼き物があり、見ていて楽しかったです。あとハチミツも販売していました。
沖縄、宮古の焼き物はぽってりしててかわいいですね焼き物は購入しませんでしたが、人気上昇中というはちみつを買いました(サイズもいろいろ) お母さんはとてもフレンドリーな方です^^
オシャレなみやこ焼きが売っています。
やちむんを求めて立ち寄りましたが、やちむんは置いてなかった、しかし安価な食器やシーサーが置いてあります。マグカップ類は種類豊富でした。そして、養蜂家でもあるご主人の蜂蜜が置いてありました。味見をさせて頂き、大変美味しかったので、蜂蜜を沢山買いました。他と比べると安価です!非加熱の蜂蜜です。お店の方も感じ良くて、好印象です。蜂蜜だけでも買いに行く価値ありです。ちらっとお立ち寄りする価値はありますよ♪
マックスバリュの通りにあります。民家なので通り過ぎてしまわないように気を付けてください。ご自由にみてくださいというスタイルだったので見やすかったです。お値段もお手頃でよかったです。ほしいサイズの器がなかったので購入には至らなかったですが、沖縄らしいやちむんで素敵でした。コップや平皿が多い印象です。
焼き物巡りしていました。シーサーやコップなどリーズナブルなお値段で販売されており、非常に購入しやすいです。写真のシーサーは千円です。女性店員の方も気さくに話していただき、おすすめのカフェなど教えていただきました!
マグカップは1つ1000円くらいで、安くてビックリ🤣他にも、お椀とか小皿とか色々ある。デザインも可愛い🌿食器類全部ここで揃えたいと思った。笑なんでこんなにお手頃価格なのかお店の方に聞いてみた。陶芸の世界的にはアウトレット的なものになるらしい。どこが劣るのか教えてくれたけど、素人には全然わからん😂なんの問題もない。笑店内BGMは、お店の方が歌う鼻歌で、かなり癒された。笑クーラー付いてなくて暑かったけど、店内BGMと陶芸見るのに集中してたから、私は全然OKだった🙆♀️笑。
マグカップは1つ1000円くらいで、安くてビックリ🤣他にも、お椀とか小皿とか色々ある。デザインも可愛い🌿食器類全部ここで揃えたいと思った。笑なんでこんなにお手頃価格なのかお店の方に聞いてみた。陶芸の世界的にはアウトレット的なものになるらしい。どこが劣るのか教えてくれたけど、素人には全然わからん😂なんの問題もない。笑店内BGMは、お店の方が歌う鼻歌で、かなり癒された。笑クーラー付いてなくて暑かったけど、店内BGMと陶芸見るのに集中してたから、私は全然OKだった🙆♀️笑。
リーズナブルな価格で、ハートフルなおばちゃん。オススメ。
名前 |
みやこ焼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-72-3948 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

訪問時閉まっていましたがノックし解錠していただき、搾りたての蜂蜜(300g)と笑顔シーサー購入。