来間島の古民家でゆんたく体験!
ホテル ハイビスカスの特徴
来間島にある唯一の古民家ゲストハウスで、アットホームな雰囲気が魅力です。
夕食は宿泊者同士で楽しめ、コミュニケーションが生まれる楽しい時間を提供しています。
オーナー夫婦が運営しており、リラックスできる居心地の良い空間が広がっています。
相部屋に泊まった。たくさんお酒をいただいて目が覚めたら男性の中に紅一点だった。まぁ、いいか。
楽しくゆんたくできるゲストハウス!宿の方がとてもいい方!赤ちゃんがいて可愛い!(でも赤ちゃんは早起きなので7時に元気にやって来るので、夜更かしさんはびっくりするかも)曜日によって夕食がお願いできて、みんなで食べられるのが楽しい!外に出たら夜空が綺麗!いいお宿です。
【3回目】今年6月に続いて11月下旬に3泊しました。相変わらず、ここに泊まっている旅人は、旅好きで楽しい人ばかり。気温も水温もまだ高く、フツウのラッシュガードだけでシュノーケリング出来ました。また伺います。※近くに買い物できるお店が無いので、レンタカー無しだった今回は、初日に朝食用ヨーグルトやゆで卵等を3日分仕入れておきました。冷蔵庫あります。【再訪】昨年12月に滞在して心地よかったので2回目、6月に行きました。冬とは違って、シュノーケリングツアーやバーベキュー(日による)があります。シュノーケリングについては、オーナーさんと泊まり客希望者で行きます。上級者が多く、入門者(ライフジャケット必須)の私は躊躇しましたが、皆さん優しいので心地よく泳げました。お茶の間に冷房はありません。ただ各お部屋にはあり、夜21時〜7時までは無料で付きます。(他の時間は1時間100円)寝具も清潔に保たれており、他のレビューでダニの話がありましたが、私は噛まれませんでした。また伺います!【初回】「景色だけでなく、その地の人々との出会いも旅の醍醐味である。」と考える人にはピッタリ心地良い宿です。一方、旅慣れない人、旅を贅沢なコトと考える人には不向きです。私には宿主のお話、奥様のやさしい心遣いがピッタリはまり、居心地良く過ごせました。他のゲストも旅人同士の程良い距離感を心得ている人ばかりで、挨拶やおしゃべりやトイレシャワー等設備の譲り合いがいい感じで時間が流れています。また、奥様提供の女性限定タイ古式マッサージは、本格的で、私の弱点を教えてもらい、後々のストレッチアドバイスも頂いたので女性ゲストにお薦めです。場所は、来間島の住宅街の中にあるので静かですが、周りにお洒落なお店がちらほら。食事は、朝は7時〜10時トーストとジャムバター、珈琲。夕方は20時、曜日限定で、私の日はカレーでした。これまた美味しい。もし夕食日でなくても、近所に年中やっている地元のお母さん居酒屋があります。隣には有名な宮古そばのお店も。夜は23時消灯です。タオル1枚付いてます。アメニティや寝間着はありません。ビールやドリンクは冷蔵ショーケースで売ってます。インスタントコーヒーやお茶はフリードリンク。次はシュノーケリングベストシーズンに伺いたいです。
中長期滞在に良いんじゃないでしょうか?色々と旅していて海外の安宿/ゲストハウスなどに慣れてる、もしくはコミュニケーション出来る宿に泊まりたい、といった方向け。素敵な出会いがあるかもしれません。オーナーのテツさんからシュノーケリングセットやバイクも借りれますし、なんでも相談すれば応えてもらえるかと思います笑。私はまた来たいと思いました。
ご夫婦で運営されるゲストハウス。ドミトリーに宿泊。2段ベッドが3つあり、そのうちの1つが自分のエリアとなります。宿で出会った方との交流が楽しくて良い思い出になりました。旬のパッションフルーツをお裾分け頂きましたが、めちゃくちゃ酸っぱくておいしかった。
気さくでアットホームなゲストハウスです。オーナー夫妻がとても親切で、ひとり旅でも満喫できた。宿のシュノーケリングツアーで宮古島のきれいな海を堪能できた。また訪れたいゲストハウスです。
玄関入ってすぐの居間周辺が味のある作りになっています。昔のお婆ちゃん家みたい(仏壇はない)。シャワーは24h利用OK。外のトイレはウォシュレットだけど、結構遠くて雨降っていたので家の中のトイレを使ってました。夜は真っ暗になるので、晴れていれば星空が綺麗だと思います。玄関手前に餌付けされて人馴れしている野良猫が寝ています。
小さな島にあり、島風も気分良く、オーナー夫婦の人柄も良くとても快適に滞在出来ました。また来ます。
来間島にある古民家ゲストハウス。男女混合ドミトリー。防音ではないので、静かな個室を望む人には向かない。空港迎え500円は嬉しい。夕食800円は地元野菜たっぷりで美味しかった。宿のレンタサイクルが便利。夕食後のゆんたく有り。深夜には村の灯りが消え、満天の星空を眺めることができる。
名前 |
ホテル ハイビスカス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7962-6449 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

沖縄古民家で宿泊したいと思い選択。話好きなオーナーと他の宿泊客とテーブルを囲んての夕食。いろいろな人と話したい方にはオススメ。この日はガパオライスともずく酢とゴーヤと豆腐の胡麻和え。どれもとても美味しく頂いた。