試合前後に気持ちよく泳げるサブプール!
東和薬品RACTABドーム サブプールの特徴
試合の後に訪れると気持ちよく泳げるプールです。
免許更新の際に立ち寄ることができる便利な立地にあります。
サブプールでの泳ぎは本当に心地良く感じられます。
免許更新の際近くを通ったのでサブプールを利用。サブプールは一般開放時は誰でも利用可能です。(ホームページで要確認)サブプールとはいえ競技用の施設なので、更衣室やシャワー室など市民プールと比べてめちゃくちゃ広く充実していました。掃除も行き届いていてピカピカでした。行く前は50mプールで泳げるものと思っていましたが実際は25mで仕切りがしてあり、大人用の深いプールと浅いプールで分けられていました。追記 メインプールは一般には開放されてないと思っていたのですが、今回たまたま空いていて利用することができました。(ホームページ見たら普通に開放しているか載っていました(´;ω;`)。サブプールとは違い、ほとんど開放してません。)サブプールの奥に30メートルほどの通路がありそこからアクセスできます。なんといってもドーム状の天井の開放感がすごかったです。50メートルで息が上がってしまう自分が泳いでよい身分なのか疑問ですが、一度だけでも泳ぐことができて良い思い出になりました。真夏で外は暑かったですが、競技用のプールということで水温が冷たかったのも泳ぎやすかったです。
気持ちよく泳げましたよ。
名前 |
東和薬品RACTABドーム サブプール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4284-1282 |
住所 |
〒571-0015 大阪府門真市三ツ島3丁目7−16 サブプール |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

試合で行って気持ちよかった!