美しい佐良浜港で新鮮カツオ!
佐良浜港の特徴
佐良浜港では美しいカツオの水揚げ現場を間近で見られます。
伊良部大橋の近くで古き良き漁港の風景を楽しめます。
海の景色を眺めながらのんびり過ごせるおすすめの場所です。
ダイビングの船乗り場として利用した。売店もあります。宮古島ダイビングのポイントは実際は下地島が多いのでショップは伊良部を選ぶ方が船の移動時間が少ないので便利だと思います。伊良部島にステイしてのダイビングは効率的です。
何回か行きましたが、船と家の景色が綺麗です。漁港にある食堂も安くて美味しくていつも多くの人で賑わっています。
ロープが張ってあったので、大主神社辺りから佐良浜港を臨む。
佐良浜漁港で撮った写真たち📸🌟かつお漁がとっても有名な漁港!伊良部島で朝日u0026朝焼けを見に行くには最高のスポットです(^^)!
伊良部大橋ができてかつての賑わいがきえた佐良浜港。以前は定期船の船着き場でかなりの賑わいがあったのに閑静な港町へと変貌してしまった。鰹漁が盛んで此処のなまり節は美味しい😋。港に面した斜面にはカラフルな家が建ち並ぶ。
島じぃの案内で釣りをした港です。ウミガメと会えました☆釣りは10種類程釣れカラフルな南国の魚を見る(知る)事が出来ました☆
漁港には魚を購入出来る場所がありました。1つ屋根の下に、3店舗のお店が壁一枚でつながっていました。トイレが綺麗でした!カツオ!マグロ!最高に美味い!!沖縄暖かい海…マグロが美味しいのか…って初めての時は不安でした。正直南の海の魚は、北海道にくらべちゃ…味は落ちると思っていました。けど、ここで買うマグロはハズレがない!!!絶品!!マグロ→魚なのに。赤身の肉!!の様に美味い!!子ども達も食べる食べる!マグロにカツオはたくさん並んでます!その日にもよりますが、シーラ・イラブチャーなどの南のお魚もありました。旅行で来たが食べたいことを伝えると、ホテルですぐに食べれる様刺身用に切り身にもしてくれました。商品ケースには無い魚も、さばいてくれました!宮古島・伊良部島へ行った際は是非買いに行きたい場所です。
カツオの水揚げされてるところ間近でみられていいタイミングで行けたなと思いました。近くで新鮮なお魚買える商店あります。ぜひ買って食べてみてください。
気持ちの良い場所です。
名前 |
佐良浜港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

佐良浜港。透明度最高な海と、お土産店、アクティビティがある素敵な港です。