宮古島のまもる君、名前が面白い!
宮古島じゅんき君の特徴
宮古島では交通安全の象徴としてじゅんき君が活躍しています。
各交差点には異なる名前のまもる君が立っていて面白いです。
じゅんき君たちは1996年から続く交通安全運動の一環です。
裏にはじゅんき君の名前やアガンニャ止まらんかの表記はありません。
宮古島のあちらこちらにまもる君が立っていますが、それぞれに名前があり、顔が少しずつ違うそうです。
はじめまして、じゅんきくん!ここは、爽快な十字路だね。今通り過ぎたバンも一切の迷いなくスピードを緩めることなかった(決)じゅんきくんからしたら、気が気じゃないよね。わかる、その気持ちわかるぞー!これからも人里離れた交差点の見守り、よろしくお願いします。君が頼りだ🙏
じゅんき君目線が右上何を見ているのでしょうかか(๑´ڡ`๑)
まもる君 それぞれ名前があるそうですね 島には何体あるのかなぁ。
面白いです。
涼しい(原文)Cool
じゅんきくん、頑張っています🎵宮古島まもる君、交差点に居る1体毎に名前が有るのですよ😃
Mr.まもる君!
名前 |
宮古島じゅんき君 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

きよし君と通り過ぎたらも一体いてビビったわおまけに名前も違うんか~い😀