名張の隠れ家で味わう花いかだランチ。
日本料理 花いかだの特徴
店主は愛想良く、温かい接客が魅力です。
名張市の夏の風物詩花筏を体験できます。
外観はカフェのようで、分かりづらい隠れ家的な立地です。
昨日、ランチでお伺いさせて頂きました。店主様とは、私が以前通っていたスポーツクラブでの仲間でして、奈良ホテルで和食の料理長をなさっておられたのですが、昨年独立され、花いかだを開店されたと聞き、食べに伺った次第です。花いかだランチを今回頂きましたが、かなり美味しかったです。ランチで1,980円でしたが、とてもとても美味しいランチを頂きました。
店主さんとても愛想の良い方でした。お料理も美味しかったです。デザートも良かったです。今日はローストビーフランチ、花いかだランチを主人と頂きました。少しお店は狭いかもでした。
ランチの1番安い「花いかだランチ」でも1800円とお高いですが、料理は美味しいです。席はカウンター席4つ、4人席1つ、6人席1つと少ないです。お店の方は皆さん感じ良いです!私には量が少なめでした。ご飯はお代わり出来るみたいです。
名張の旧町の少し分かりづらい場所にあり、外観はカフェのようです。ランチをいただきましたが素材を大切にとても手の込んだ和食で感激しました。お皿やサービスも感じよくゆっくり堪能出来、夜も是非訪れてみたいと思いました。
先日、兄に予約してもらい、4人でお伺いさせてもらいました。兄が美味しい和食屋さんがあるから名張にきたら是非連れて行ってあげたいと言ってくれてて。お店の明るさや清潔さもよく、新しい建物中にこれまで大事されてきた器や飾り物がディスプレイされてて、落ち着きある中、気持ちよくお料理をいただきました。スタッフの方々の対応もとても丁寧で、お料理が一層美味しくいただけました。食材を丁寧に調理されている感じが、盛り付け、味、器のあたたかさからも感じる事ができました。兄が美味しいお店がある!連れて行きたい!と言ってくれた意味がわかりました。日常で味わえないお料理の構成、素材もとてもいいものを使われていて、日常の疲れをお料理で沢山癒していただきました。料理長さん、スタッフの皆様に感謝です。ありがとうございました🙏素敵な時間を過ごす事ができました。神戸の家の近くに、こんな感じのいい美味しいお店があったらなーなんて思いながら帰りました。またチャンスがあれば、是非是非お伺いさせていただきたいなと思いました。心温まるお料理、本当にありがとうございました🙏
2021/6/6花筏、名張市の夏の風物詩の1つとしてを教えてもらってから3年連続で見に来てます。2022/6/12今年も見てきました。
義理の息子のお父様のお店で やっと伺うことが出来ました。流石という言葉しか出ない位 料理もおもてなしも最高でした👏✨一度 機会があるなら訪れて見てください!
花いかださんのオープン初日に行きました。「花いかだランチ」を選びました。肉か魚かを選ぶことができて、僕は魚を選びました。さんまのけんちん焼きでした。優しい味で、美味しかったです。
11月10日に友だちと2人でランチをしました😊とても素敵なお店‥。さすが元奈良の老舗ホテルのシェフ、料理が美味しいのはもちろん、盛り付けのセンス、食器、お店の立地、雰囲気なと全て上品で素晴らしいです👍予約でいっぱいて繁盛されてました。また、是非訪れたいと思います😊
名前 |
日本料理 花いかだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-42-8507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

雰囲気も良くて、食事も美味しくて、是非是非また行きたいです。子供連れでしたが優しくしていただいて助かりました。みんなに知っていただいて人気のある店として長く続けて欲しいです。