柿の葉寿司食べて、夏休み特別体験を!
平宗 奈良店 本館の特徴
奈良市の猿沢池近くで美味しい柿の葉寿司が楽しめます。
平宗奈良店では柿の葉ずし鯖鮭を手頃な価格で提供しています。
季節によって異なる体験型メニューで、家族連れにもおすすめです。
柿の葉寿司!平宗大好きです。ランチを頂いて、お土産も持ち帰りました♪
正倉院展後、猿沢池の南の「平宗」に立ち寄って「柿の葉ずし鯖鮭7個(1287円)」を買いました。狭い店内に腰かけて食事の順番を待っている人が5,6人いました。この頃雨は本降りになっていました。2024年10月29日。
Googleの情報でカフェメニューがあり、柿のかき氷🍧を求めて来店しましたが、此方の店舗ではスィーツメニューの対応はされていませんでした😭セットメニューに吸い物と赤出汁が選べるのですが、吸い物を頼んだところ赤出汁が出てきました。柿の葉寿司🍣は美味しく頂きました。
夏休みに、子供に柿の葉寿司作りを体験させたくて行ってきました。最初に柿の葉寿司の歴史や、お米や柿の葉の生産農家の方のお話を紹介するDVDを10分程観た後、実際に柿の葉寿司つくりが始まります。お店の方が実際に柿の葉寿司づくりの工程を一つずつ説明するのに合わせて作っていくので分かりやすく、小学生でも大丈夫です。柿の葉に包む前に、酢飯をある程度整えていくことや、柿の葉に包む際、サイドを折る工程は慣れが必要ですが、それぞれの個性が出ると思います。持ち帰り、一日発酵させたくらいが一番美味しいらしいので、その日食べたければお店で買って帰ってください。あ〜楽しかった。また行きたい。
名前 |
平宗 奈良店 本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-22-0866 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

柿の葉寿司美味しすぎました。また食べたいです。テイクアウトだと早めの時間からお店空いています。