平久保埼の帰りに、素敵な作家の作品。
太朗窯の特徴
平久保埼灯台の帰りに立ち寄るのに最適な陶器専門店です。
島の北端に位置する、センスの良い焼き物が揃った場所です。
赤土を使用した、独特の大きい陶器の窯元として人気です。
新石垣空港から車で35分ほど。平日の昼過ぎに訪れました!かわいいお皿や箸置き、コップなど販売しています。お値段がお手頃すぎてびっくりしました..!箸置きとお皿を購入しました♡たしか3つで900円くらい。個人的に好みな食器が多すぎて、また石垣を訪れた際は行きたいお店◎かわいい食器が気になる方は、ぜひチェックしてみてください〜!
カラカラ入れと箸置きを買いました。思い出と一緒に使います。
石垣島に来た際に何度か伺っていますやちむん屋さんとなっていますが、それ以外にもアジアン雑貨や染物など様々な商品がラインナップセレクトショップ的な感じお手頃な価格の商品がたくさんあり、お土産にもよいですお会計をお願いしたい場合は、置いてある楽器を鳴らすと奥からお店の方が出てきて丁寧に対応頂けます。
不思議な雰囲気創作の器もあれば、アジアンテイストの雑貨や、リーズナブルなアクセサリーとかもありました。ピアス500円、指輪380円とか😅鳴り物の楽器が置いてて音を出してると呼ばれたと思ってお店の方が出てくるのでご注意を!
こちらの焼き物結構好みでした。他にも東南アジアからの輸入品もちらほら。私が行った時は男性二人で切り盛りされていたような?商売っ気は0です。
駐車出来る場所も広くて入りやすく🚘店内も焼き物からTシャツや箸🥢等…色々と販売されてました🙂
センスの良い焼き物が揃っていました。店内はせまいですが、建物、敷地に趣があって素敵でした。
平久保埼へのドライブの帰りに立ち寄ってみました。一目惚れした器を購入。どんな料理を入れても映えるので、大変気に入っております。また、石垣島へ旅行に行った際には、また購入しに行きたいです。
灯台の帰りには是非寄り道してみてください。お土産屋さんよりもお得だと思います。藍染も素敵ですよ。
| 名前 |
太朗窯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0980-89-2616 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
石垣島でもはての方小さなお店素敵な作家さんの作品、商品が数は多くないが展示、販売されてます。そういうのが好きな方むけ静かな場所大きなイヌがお出迎えびっくりしないように最初だけ吠えます店番だからあとは大人しいです。駐車場🅿はせまいかもでは👍GOOD LUCK