暑い中、親切なお姉さんがサポート!
(株)農協物流わかやまの特徴
倉庫の外周を歩いて指示するお姉さんがいました、頼もしい存在です。
受け付け待機場所にトラックを停められ、スムーズな積み込みが実現しました。
14時30分の降ろしで、時間に余裕が持てる充実したサービスがあります。
昼は休憩してからの積みです。昼も交代で積んでくれれば良いのにですね。とにかく遅い。対応は中の下かな。
受け付けで、番号札を取り、受け付け待機場所にトラックを停めて受け付けをします。初めて行っても担当者様からの説明が丁寧で迷いません。ラップ巻きは自主申請なので、リフトマンに申し出て下さい。荷積み後に、バーコードシールを剥がしてチェック担当者に渡します。皆さん親切な対応してくれます。
スムーズに積み込みできて良い!
K3に納品で訪れました 16時着でしたが14時30分に降ろしてもらえました!
海南商工会議会館と和歌山ノーキョー食品工業の間の丁字路信号のところから入って行くとどんつき手前建物に沿った左側にトラック待機します。道路に待機場って、書いてたかな❓️多分。受付は敷地内に入ってからのトラック3台分のとこに停めたら、正面のドア入ってすぐのとこに番号札と小さい紙あるので、それを取って【この時点で受付しません】B倉庫とC倉庫の間の通路を進むと、右側(建物側)受付の列です。左側(川沿い)は積みバースの列です。待機している間に小さい紙に必要事項書いとく。ミラーで前のトラックが進んだか確認するんですが、分かり辛いです。頃合い見て、リフトマンさんや女性スタッフが進んだのを言うてくれます。建物に沿って停めたら、歯止めして、さっきの受付で、やっと受付です。後は、受付の指示に従うだけです。流れはこんな感じですが、初めて行く人はちょっと困るかもなんで、受付で詳細聞いた方がいいです。
積み込み受付は8時スタート構内入場も8時から。
関係者以外立入禁止。
名前 |
(株)農協物流わかやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-482-5157 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

積み込み初めて来ました~構内ルール理解できてなくて行き詰まってると暑い中お姉さんが倉庫の外周歩きながら指示してくれました。申し訳ないです。お姉さんもリフトマンの方もとても親切です!