港で味わう新鮮マグロ定食。
船越漁港フナクヤ食堂の特徴
港の目の前に位置するアットホームなダイニングです。
平久保崎灯台への途中においしい漁港食堂があります。
新鮮な魚介類を使ったメニューが豊富に揃っています。
ご年配のご夫婦が営んでいる食堂。マグロ刺身定食が食べたかったのですが、寒波の影響もあり漁に出れていないのか、マグロがあまり入ってこないとの事。魚の煮付けと、マグロのお刺身、海ぶどうと小さな牛すじそばがついて1,700円のフナクヤ定食を注文しましたが、甘めにに付けられた魚がとっても美味しくて大満足でした😋なんとなーく沖縄そばなどはくせが強そうで遠慮してたのですが、これもまた美味しくて...数に限りがあるようなので、早めの来店をおすすめします。
客席が少ない為、すぐに満席になりますが並んでも満足できるお店です。
リーズナブルで、料理はとてもおいしかったです。沢山食材を用意されていないと思われ、売り切れも多々ありました。魚フライ定食 1100円フワフワの白身で、衣もサクサクでとても美味しかったです。牛すじそば 800円牛すじが柔らかくて、出汁、麺ともに良く、凄く美味しかったです。
初めは食事するようなお店じゃないのかなと思いましたが、次の日に店に入ってみたらちゃんとした食堂でした。しかもすごくお値打ちで美味しかった。牛すじ定食。牛すじ丼と八重山そばがついて1100円は驚き。味の染みた牛すじ丼の上に、ニラ?のナムルみたいなのが載っててそれも美味しかった。八重山そばも美味しかった。トイレは女子トイレが故障中でした。前日は入れたのに。
年配の優しいご夫婦が営んでいらっしゃるご飯屋さん。自分が頂いたのは「フナクヤ定食」ですが、煮付けの味付けが甘めで大好きな味でした🤭マグロもですが、ふろふき大根が柔らかく美味しかったです!※ソーキそばのダシも美味しかったです!サービスで自宅で作られたという島バナナを頂きました!甘くてこれも美味しくて!こういうお店は長く続いてくれるとうれしいですね!!
あまりお店がない中で営業されていて助かりました。平日でしたのでお休みのところもあり、ランチ難民でしたが漁港の端っこにあったこちらで牛すじそばをいただきました。味としては可もなく不可もなくといったところですが、おばちゃんも親切で気持ちとして温かい食事をすることができました。
今回もメニューも豊富なフナクヤ食堂さんでランチを食べようと訪れました。前回は日替わりの煮魚定食は沖縄の三大高級魚のひとつアカマチを1000円で食べましたが、今回は牛タン丼u0026ミニそばと三崎牛ラーメンを女房とシェアして食べました。とをちらも美味しかったですが、特に三崎牛ラーメンは肉が沢山入っていて、出汁も出ていだので凄く美味しかったです。どちらも1000円とコスパ最高です。
ご夫婦?で営んでいる小さな食堂。牛すじそばとマグロのお刺身を注文しました。どちらもすごく美味しかった!特にお刺身が新鮮で美味しかった〜!また行きたいです(^_^)
平久保崎灯台の帰りにマグロ刺身定食¥1000。ソーキもパイナップルも付いていてとっても美味しかったです!セルフのはお水。女性が1人で切り盛りしていました。静かな場所ですが是非おすすめです。
名前 |
船越漁港フナクヤ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5845-2868 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

港の目の前にある地元の方が利用する食堂です。お母さんが1人でされています。海鮮ちゃんぽんをいただきましたがとても美味しかったです。