牧山のひまわり畑、圧巻の美しさ!
牟佐大久保ひまわり畑の特徴
岡山市北区牟佐にあるひまわり畑は一面の鮮やかな黄色が印象的です。
大久保暫定潜水歩道橋とのコラボが、アニメ映画のような美しさを演出しています。
満開時には訪問が推奨され、週末のマルシェも楽しめる無料公開のスポットです。
向日葵はとても綺麗でした。川を渡れる橋もありました。しかし、それ以外何か特別なものがあるわけではなかったので、滞在時間は長くて20分くらいだと思います。
一面の🌻ひまわりの咲く畑でとてもきれいでした。☀️夏空で日差しが強く暑かったけど見に来て正解でした。また来年も見に来たいです。
間を歩けたりするメインのところは既に枯れてました🥲でも畑の3分の1ぐらいはとても綺麗に咲いていたので良かったです!
岡山市北区牟佐(むさ)の#大久保暫定潜水歩道橋 \u0026 ひまわり畑 🏞津山線の牧山駅と山間の集落を結ぶ100m程の沈下橋で雨霧と合わさりアニメ映画の様に綺麗でした🌉2024.7.20現在ヒマワリ畑は三分咲きで🌻車停めれましたが満開時は電車での来場をお薦めします🚃
8月9日に訪問しましたがほとんど枯れてました、植える時期によるのでしょうが7月中に見に来るのが正解なのかも。
旭川沿いにある牟佐という集落で育てられているひまわり畑が無料で公開されています。地元の方が道路や無料駐車場の誘導をしてくれているお陰で、狭い道ですが混み合うことなく大変助かりました。ひまわり畑はおもったよりも大きくてかなり見応えがありました。一面、ひまわり畑でバックが緑深い山ということで最高の景色でした。日曜日ということもあり、人出は結構ありましたが、敷地が広いこともあり、密になることなく見学できてとても良かったです。
週末マルシェの開催に合わせて、行ってみました。ちょうど見頃のひまわりで、圧巻でした。以下、来られる時の注意点として…ひまわり畑の周辺は狭い集落で、誘導の方もいましたが、車で来られた方は大変そうでした。すれ違いがかなり難しいので、来場者の多い週末は車はやめた方が無難です。本数は限られますがJRでの来場が良いと思います。JRの場合は、ICOCAが対応してないため、切符の購入、または、整理券を取ってからの乗車になります。またひまわり畑の対岸の牧山駅付近に無料の駐車場があると勘違いされている方もいるようで、そちらもトラブルがあったと、管理されている方がインスタで報告されています。どうしても車で来られる方は、一つ岡山駅側の駅、玉柏駅の有料駐車場に、そこからJRとのことです。
なかなか場所が分かりませんでしたが、Google Mapでなんとか到着。行くまでの道が狭いところがあるので、大きい車で行く場合は注意が必要です。駐車場は約10台は停めれます。時間差で植えてあるので、まだこれからも楽しめそうです。こちらには村から津山線牧山駅に行くために、川に岡山では沈下橋があるのでこれも是非渡ってみて下さいね。
JR岡山駅に大きなポスターが貼られて有名になった牧山のひまわり畑です。岡山市内から車で30分程度。笠岡ほどの規模ではないですが雰囲気は十分楽しめます。アクセスは車だと、岡山方面から新大原橋手前を右折で津山線沿いに進みます。牧山駅を超えたとこに14~15台止めれる無料の駐車スペースがあります。駐車場から徒歩5~10分程度ですが、途中急な坂道あるのでベビーカーや車椅子は厳しいかも。ひまわり畑がある対岸にも10台ほど止めれる駐車スペースあります。こちらは新大原橋を越えた対岸の牟佐からのルートでないとたどり着けませんのでご注意を。畑の横に駐車場あるので足の不自由な方や小さなお子さん連れ、カメラ機材など持ち込む方はこちらがオススメ。JRのキャンペーンでテレビなどでも取り上げられているので、結構な人が来てます。牧山駅側のルートは細い一本道で駐車スペース限られるので満車だと止めるスペース無いです。土日祝など混雑している時期は、路駐スペースのある対岸ルートのほうが良いかも。電車だとJR津山線の牧山駅から徒歩5~8分程度ですね。急な坂道あるので歩きやすい服装を。あと、電車の本数が少ないので、きちんと計画立てておいたほうが良いです。周りにはお店とか自販機とか皆無です。トイレも駅舎のものは男女共用で汲み取り式なので覚悟しといてください。ひまわり畑は区画分けされているので、時期によって満開のとことそうでないとこあります。8月7日の夕方に訪れましたが、橋の近くのひまわりが一部満開でしたが、それ以外のメインの畑などはショボンとしてましたね。朝イチで行けば満開かも。写真撮影は、花メインなら結構自由に撮れます。津山線の電車がバックに入るかなと期待していましたが、ちょっと距離がありますし、駅周辺は林で隠れています。岡山駅寄りに電車が見えるスペースがあるので望遠レンズ使えばどうかなという感じですが、線路手前に民家が1軒あるのでビミョーかな。
名前 |
牟佐大久保ひまわり畑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夏のイメージがあるひまわり🌻ですが…外は寒くて、鮮やかな黄色が冷たい風に揺れてます。季節を忘れてしまいそうな、何とも不思議な光景でちょっと驚きました😲でも夏に見れなかったので、忘れ物を見た感じでスゴく良かったです(^^)