夜の絶品讃岐つけ麺、秀逸。
讃岐つけ麺 寒川の特徴
創作料理のアレンジうどんが絶品で、訪れる価値ありです!
夜19時オープンで、旅の途中に立ち寄りやすいお店です!
究極の釜玉やキュッと引き締まったこしのあるうどんが楽しめます!
讃岐つけ麺寒川は創作料理のようなアレンジうどんが絶品!伝統的なうどんに新しいアレンジが加わり、風味豊かなつけ汁との相性が抜群。特に季節ごとのメニューは素材の新鮮さを引き立てており、一口ごとに感動が広がります。なんといっても料理人の店主の創造性とホスピタリティが人気の秘密。
つけ麺うどん最高に美味しかったです!あっさりうどんに飽きてきたらこってり濃いつけ汁にうどんがあう!替え玉もあり!!1ドリンクオーダ制です。居酒屋の様なうどん屋??夜は並んでる事ありです。
開店19時に対して18:45に並びました。既に10組、20名ほど並んでいるようで、一巡目は厳しいと思いながらも待つことにしました。時間になり列が進みましたが、私たちの3組前で一巡目が締め切られました。そして店員さんに電話番号と名前を聞かれました。1時間ほどかかるので空いたら呼び出します、とのことでした。そして45分後に電話が鳴りお店に戻りました。そこで10分ほど待ちようやく入店できました。座席数は4名掛けテーブルが5台、カウンターに6席ほどありました。BGMは懐かしい1980〜90年代のものがかかっていました。こちらのお店で我々が頂いた食事は以下です。・香川産炙り鰆@1,380円→プリプリしていて旨みがよく出ていて美味でした。・徳島産はまち刺身@1,380円→新鮮で美味しかったです。・京鴨とネギのつけ麺@1,380円→うどんは太麺。コシがあって美味しかったです。ただ天汁は軽めでした。・鶏ささみ天ざるつけ麺@1,180円→うどんは同じく太麺でコシあり。鶏ささみがジューシーでとても美味しかったです。・香川産ホタルイカ@580円→最初凍ってました。10分ほどしたら美味しく頂くことができました。全体的な感想は以下です。○うどん屋でありながら、刺身のレベルは高いと思いました。ちょっとした和食屋で出てくるレベルだと思いました。近海で獲れた新鮮な魚介類を使っているのでしょう。○うどんは太麺でコシがあって美味しかっです。我々が期待する美味しい讃岐うどんでした。ただうどんのつけ汁も鴨汁も比較的あっさりしている印象を受けました。ちなみに日本酒は、香川の地酒「悦 凱陣 興 純米吟醸@1,380円」 x 2合を頂きました。美味しくて刺身によく合いました。お会計は2人の総額が約8,700円でした。うどんだけでなく、刺身にも満足しました。コスパ良かったと思います。ご馳走様でした。
平日20:30頃訪問。PayPay支払い可です。2名並んでおられましたが「1人なら座れると思いますよ」と先に譲ってくださいました。おひとり様に優しい世界に感謝…寒川さんは貴重な夜もやってるうどん屋さん。うどんを楽しみながらお酒も楽しめる最高なお店です◎■京鴨とネギのつけ麺初めて食べるつけうどん!コシがあって滑らかな冷たいおうどんと温かい出汁が絶妙にマッチしてめちゃめちゃ美味しかったです♡夜まで続いた最強の二日酔い後でしたがつるりと胃に入っていきました◎鴨とネギってなんでこんな合うのか。出汁から香る風味が最高すぎる♡つけうどんなんで出汁はちょい濃いめ。だが、それがいい!うどんによく絡んでました◎■鶏ささみ天ぷらえ、顎要らんやつやん…ふわふわでめっちゃ美味しかった~♡ちょっと油が汚れてる感じの味がしましたが全然許容範囲◎お塩で食べるよりつけうどんの出汁につけて食べた方が美味しかったです♡創作うどん屋さんということもあってかお値段は高めです。ドリンクもそこそこのお値段…もう少し安くなったら嬉しいな…また来ます~ごちそうさまでした!
何を食べても最高においしかったです。特に青のりの効いたポテサラ、赤身が最高においしい馬刺し、ふわふわのささみ天は他で食べられない美味しさ。うどんは鮭明太、鴨つけ、最高の釜玉うどんをいただきましたが、どれもおいしかったので他のうどんも試したいです。
土曜夜(午後7時すぎ)に訪問。ほぼほぼ満席でした。冬限定のうどんを美味しくいただきました。うどんは、注文を受けてから茹でるため、混んでいると、供される迄にそこそこ時間がかかりますので、気長に待ちましょう。
ぶらり旅中に伺いました。毎日昼に製麺所だったり、有名なうどん屋さんに行っていて夜どうしてもうどんが食べたくなったので夜やってるうどん屋さんを調べて行きました。正直、そんなに期待はしてなかった(うどんが食べれたら良いくらいの気持ち)のですが、良い意味でめちゃくちゃ期待を裏切られました。最初に鴨ネギつけ麺とスペシャル釜玉を頼みました。鴨ネギは出汁もとても美味しく、わさびとの相性が抜群でした。釜玉うどんもあったかいうどんなのにとてもコシがあって麺自体がとても美味しかったです。思わずお腹いっぱいにも関わらず、追加で肉ホルモンつけ麺も注文してしまいました。全てのうどんがうどんというより、うどん料理としての完成度が素晴らしいといった感じでした。後、店員のお姉さんがとても愛想が良くて素敵でした。また近くに寄ったら必ず来たいと思います。ご馳走様でした。
この店は、さっと食べて出るような普通の麺屋と思ってはいけない。 むしろ一品料理をつまみながらシメにうどんを食べるようなバルだと思った方がよい。そのため、いつも並んでいるが、列が捌けるスピードはとても遅い。うどんはもちろん最高。 一品料理をつまみながら、うどんを待つべし。そして全体的に安い。もっと値上げしてもいいんじゃないかという気持ちに。
うどん県の中でもかなり口コミがいい方なので、香川旅行の最終日に行ってみた。うどんは美味しいし、天ぷらもびっくりほどうまい。鶏のささみがとっても柔らかくて、藻塩で食べるとたまらない。待ち時間が少し長いが、今度また行きたいと思う!
名前 |
讃岐つけ麺 寒川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-826-7505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

四国旅行でどうしても香川のうどんは外せなかったのですが、夜に空いているお店がなく探しているとこちらを見つけました✨19:00オープンだったので助かりました!メニューもたくさんあり迷いましたが京鴨とネギのつけ麺に惹かれて頼みました。つけ汁が本当に美味しい!それにモチモチのコシのある麺をつけて食べるともう最高でした!その他のメニューも気になったのでまた伺いたいです。