タレたっぷり!
八雲だんご直売所の特徴
偶然見つけたお団子直売所、週末に多くの客で賑わう人気店です。
特にみたらし団子のタレはたっぷりで、ファンにはたまらない味わいです。
あんこオトもちやサイミント大福など、個性的な和スイーツが堪能できます。
初めて伺いました。以前から伺う機会を探していたのですが、近くを通るたびに定休日だったので、初めて行けて嬉しいです。みたらし団子の特濃と極旨を1本ずつ注文すると、焼き立てを用意していただきました。どちらもめっちゃ美味いですね。特濃は字のごとく濃い感じで、少し苦みを感じるぐらいでしたが、この濃い感じが美味いです。極旨は特濃ほどの濃さは無く、うま味を強調した感じですね。個人的には極旨のほうが好みです。お団子もしっかりしており、このしっかりした感じが好きです。焼き立てのみたらし団子最高ですね。もっといろいろ食べたいところですが、それ程食べられる訳ではないので、たっぷり粒あんだんごを1パック買って帰りました。粒あんが思った以上にあっさりしており、だんごとよく合っています。たこ焼きも美味しいんでしょうね。また今度です。
偶然見つけたお団子直売所!щ(゜▽゜щ)人が沢山居たので豊橋養鶉農業協同組合(うずら農協)の帰りに寄りました🚙カレー五平餅うま~⤴️😋これは❗まさに‼️……串に刺さったカレーだ🍛(笑)でも、後からほんのり味噌だれがよっ❗|ω・)ノ(笑)今回はチラッと寄っただけなので、また今度色々買いに来よう😊駐車場は沢山あるから安心、夜間でも自販機があるから嬉しいね。
週末通りがかりで立ち寄りました。店内、外にテーブルがあり出来立てのみたらし団子、五平餅を買って食べました。ふくふく団子の方が柔らかめで美味しかったです。黒蜜きなこわらび餅ラテは粉っぽくて美味しいとは思いませんでした。やはり団子にはお茶が良いですね。
みたらし団子のタレたっぷりが好きな私にはたまらない!焼きたて団子の上に、おたまですくったタレをドバーっとかけてくれる光景に惹かれました!店内にイートインスペースもあり、団子だけでなくいろんな食べ物が売ってました。自販機もありました。
新聞誌上に、バレンタイン和菓子として、市内三店舗の商品が紹介されていました。その中で、「チョコマント」というのが気になったので、行ってきました。場所は、ちょっと目立たないかな?…でもお店構えは、賑やかで、明るくちょっと派手メかも~!種類も豊富で、他に釜焼き芋とかもありました。お目当てのチョコマントは、冷凍品があったので、そちらを購入。みたらし団子は、(冷めても硬くならない)という…平らなだんご(名前はド忘れ)の方を購入しましたが、評判通り美味しかったです。そして、なんと!千円以上お買い上げの方には、おまけのお菓子付きで、好感度up~!
通りがかりの道すがら、多くのお客さんで賑わってる様子に誘われて入ってみました。お団子や大福などの和菓子を製造販売しているほか、焼きたての壺焼きいもの販売、和菓子の自販機や子どもが遊べるスペースがあったりと家族連れで行っても楽しめるお店です。みたらし団子を買ってその場でいただきましたが、香ばしい風味でおいしかったです。
モンハンライズとコラボと聞いて購入しました🍡一番上のピンクのが『あんこオトもち』あんソースをかけてから食べます😊真ん中が『サイミント大福』チョコミント味で中の餡がチョコでした。一番下が『雷山椒だんご』で山椒の香りが鼻にスッと来て中の餡が生姜入りっぽい白餡でした。雷山椒だんごは生姜湯が大好きな方は美味しく感じると思います。
八雲だんご(みたらし団子)の他にも五平餅やわらび餅などの和スイーツが沢山有ります。直売所だけに出来たてホヤホヤがいただけます。みたらし団子5本入りで¥400。容器に貼ってある赤いシールは昔ながらの濃い目のタレです。五平餅1本(¥250)でお腹いっぱいになりました(笑)。梅ジュースも美味しかったです。中にイートインスペースも有ります。おうち用に冷凍パックもあります。シンプルイズベスト!
八雲団子の直営店です。営業日は金土日月祝日となっているようです。団子やたこ焼き、焼き芋、わらび餅等を売っていて、自動販売機では24時間冷凍の団子やたこ焼き等が買えるようになっています。お店はお客さんがひっきりなしに来ていて、大変賑わっています。
名前 |
八雲だんご直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-39-5776 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

私は2年前に、ここを知ったのですが、ファンになりました。みたらし団子は有名ですが、ここでは、できたてのカラシたこ焼きとつぼ焼きのお芋をお勧めします。