山々の絶景と黒い空海の美。
空海座像の特徴
本堂から山々の絶景へ向かう約15分の道のりです。
黒い空海の座像が凛とした姿でお出迎えします。
自然の美しさと空海の神秘的な存在感が共存しています。
山々のすばらしい絶景と、凛とたたずむ黒い空海の座像のコントラストがおもしろいです。空海の座像までは、数10mほどですが、険しい岩場を手と足を使いながら登ります。滑落すると大怪我まちがいないので気をつけて下さい。登りきったときの270度視野に広がる絶景は見ものです。ガスってないときは奥には紀伊水道、阿南の街が見えます。岩場の先端での瞑想気持ちいいですよ。
名前 |
空海座像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

本堂から約15分で到着します。「西の高野」といわれるに至る経緯の大本となる場所ですね。身も心も引き締まります。ぜひ,ここまで足を延ばしておきたいところです。ここから,さらに15分ほど進むと,太龍寺山(618m)です。