川上杉の迫力、感動体験を!
川上杉の特徴
川上杉は迫力ある屋久杉が魅力的です。
林道建設で残された歴史ある巨木があります。
紀元杉を訪れる際にはぜひ立ち寄りたい場所です。
道路建設の担当者の川上さんが、この杉を残して道路を迂回させたそうです。こんな立派な杉を残してくれてありがとうございます。
最初この小さいのが川上杉かと思ってたら反対側にあった笑。
林道建設の際、この巨木を残すため、計画を変更した担当者の名前が呼び名になったらしい。それでこの平凡な名前なのか。
迫力がありました。
とても立派な屋久杉です。紀元杉を越えてそのまま進むと左手にあります。右に看板があり、どこかなと探すと、その反対側に見つかりました。
車やバイクで紀元杉を訪れる予定の人は、ぜひこの屋久杉も見て下さい。道路横の崖からいきなり生えているので立派に見えます。立地上、倒壊や弱体化が心配な屋久杉ではありますが。「川上杉」と検索エンジンに入力して検索すると、上杉謙信公や上杉香織里さんが上位に出てくるかわいそうな屋久杉です。
1か月に35日雨が降るといわれておるのは誇張ではないじゃろ。
名前 |
川上杉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

紀元杉よりこちらの川上杉の方が、個人的にはオススメです。白い立派な木が道路脇に生えていて、迫力あります!