かつての巨木、その存在感。
翁杉跡地の特徴
一本棒のような姿が印象的な倒木がある公園です。
かつての大木の跡を感じられる、圧巻の存在感です。
着生植物と共存する巨木の歴史を学べる場所です。
キャプションあります。
倒木前の元気だったころの写真様々な着生植物と同居し優しい巨木だった。
一本棒のようなものがおったっている。周辺とは少し雰囲気が違って面白い。ありし日の姿には圧倒される。
2010年9月に幹折れしてしまったかつての大木です。ココだけ陽が煌々とふりそそいでいますが、翁杉が元気だったときは陽がささなかったそうです。どれだけ大きかったか想像できますね。
かつての大樹の跡。
木は朽ち倒れてしまっていますが、幹の太さは圧巻です!
かつて見上げるほどの巨木だった。せめて写真の中で永遠なれ。
惜しくも平成22年に枯死してしまいましたが、存在感は健在です。
名前 |
翁杉跡地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美しい木でした。