水泳練習に最適!
大阪市東成区東成屋内プールの特徴
障害者手帳提示で入場が無料なのが嬉しいポイントです。
プール入口には荷物を置ける棚があり便利に利用できます。
ジャグジーが2ヵ所あり、快適にリラックスできる環境です。
私は障害者なので手帳を見せたら無料なので助かっています。自宅からは遠いですがいつも自転車で行っています。設備は古いかもしれませんが全く問題なしです。冬は水温も高く更衣室も暖かいです。
初めて行きました。受付の方もプールサイドにおられるスタッフの方も親切に説明していただき、楽しめました。シャワールームは三つあり二つはシャンプーなど持ち込んで洗うことはできず、一つだけは利用可能みたいでした。(受付の方が説明してくださいました)
正式な駐輪場はそこまで広くないが玄関付近もそれとない停め場になっているバイクも駐輪場入れられる入口にクツ箱、袋を中に持って入ってもよいとロッカーは通常の100円リターン式、鍵が2種類あるが泳いでいる最中に外れてくるのでゴムバンドタイプのが良いかシャワー個室ブースは3つプール入口に棚があり荷物はそちらドリンク置きはプールサイドにもあり中間の休憩はなし、ラジオ体操の時間はあってやりたい人はプールサイドにあがってやっているジャグジー2ヵ所施設は年季感じるも行き届いているか。
とにかく、館内の方がとても温かく、笑顔で対応してくれます^ ^また、料金設定も素敵!!大人700円子ども(小学生以上)350円幼児(小学生以下)無料さらに、定期券も!!月に7回以上行かれるなら、お得でした☆☆
今の運営になってから初めて行きましたが、良い運営されてると思いました。同じシャワーブースが3つでも、ここのようにスムーズに利用できるのは入札制度の功績かと思います。(ちなみに某屋内プールの某fitnessなんちゃらの運営は、同シャワーブース数でも 勝手にシャンプー等を利用する運営にして 以前の運営会社の時より混雑して悪化して改善してくれないので。落札されたのが不思議なくらい素人運営)プールの監視に関しても、問題起こしそうな一部の上級には、きちんと目が行き届いて反応してる動きには◎だと思いました。
インストラクターは、別嬪が多いでっせ。プール監視されてる時が、会話のチャンスです。忙しかったとお聞きしたら、絶対に返事があります。読まれた方々の幸運を祈ります。じゃー。ジュワッチ!3分間しか知らんけど!(正義の味方ウルトラマンより)
子供と運動。楽しい。
職員は丁寧親切設備は普通清潔度も普通値段は大阪市に準拠する。
空いててジャグジーもあって職員の対応も良くてまた行きます。帽子は必要ですよ。
名前 |
大阪市東成区東成屋内プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6972-6123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

こちらの区民プールはいつも水泳の練習のために通っています。こちらのスタッフさんもとても元気で親切でいつもお世話になっています。いつ行ってもにこやかにご対応していただき感謝しております。これからも宜しくお願いします!