煮干しスープに魅了される、うまい中華そば!
らーめん大衆酒場 一富士の特徴
優しい出汁のとれたスープが絶品で、ラーメン好きにはたまらない食体験です。
煮干しスープを使ったラーメンが特に旨く、何を食べても満足できる味です。
大衆酒場ながら、本格的なラーメンと新鮮な刺身五点盛りを楽しめるお店です。
優しい出汁のとれたスープで食べさせるこちらのお店のラーメン。基本的に煮干しを使ったラーメンは塩と醤油のメニュー。今回はそのうちの醤油をいただきました。まずスープの印象は煮干しが強すぎることもなく、干した魚類のエグ味もなくすごく澄んだスープのおいしいラーメンです。しかし、その反面、優しい鶏や煮干しや香味野菜などから取られたと思われるスープはとても優しすぎてパンチがないのは否めません。例えば味変は胡椒と唐辛子くらいしか用意されてませんが、季節にもよりますがスダチなんかの酸を加えることでさらにさっぱりしたり、コショウではなく京都の黒七味だったらまた表情が変わると思うんですよね。
煮干しスープが最高に旨い。あっさり系が好きな方には煮干し塩白湯ラーメンがおすすめ。麺も喉ごしよく中太麺ってところか。チャーシューは豚と鳥で1枚ずつあっさり。極太メンマも美味しい。チャーシュー丼は角煮をホロホロになるまで煮込んでいるのでやわらかい。
12時に来店。すぐに座れました。ザ醤油ラーメン美味しかったです。¥650ご馳走様でした。最後までスープ飲みほしました。微妙に甘いラーメンです。底にはミンチ肉少しあり美味しかったです。3/10 11:47二回目4名で入店、11:52にはラーメン4つが出てきた。手際よく早いし、美味しかったです。上司から唐揚げの一つもらいましたが、めっちゃ美味しかったです。次回頼みます。ご馳走さまでした。会計時1000円札だして¥230だった。知らぬ間に¥770なってるのか、お釣りを間違えたのか笑。11/2 3回目の来店、この前のお釣りはいらないといつたら肉いっぱい入ってました。ご馳走様です。有難う御座います。ぺこり、接客は凄く丁寧で神対応有難う御座います。また美味しいラーメン頂きに行きます。
ザ・中華そば大盛り(¥650+100税込)とライスSET並(120税込)を頂きました。御幣島駅3番出口からすぐです見た目より大盛りだと量が多い位です。お腹一杯😋らーめんはお昼のみみたいで、夜は居酒屋さんです。駐車場は有りませんので近くのコイン🅿️美味しく頂きました。ご馳走様でした。🙏
休日昼にラーメンを。奥のテーブル席では昼飲みされてるグループが何組か、賑わってます。the 醤油ラーメンといった見た目で味もよしです。paypayが使えました。
ザ・醤油ラーメンいただきました。懐かしいルックスのオーソドックスなラーメンは見た目も美しく、私には少し味が濃いように感じましたが、味のまとまりは良く大変美味しかったです。最近は1杯1000円近くするラーメンもある中で非常に良心的な価格でありがたいですね。
ラーメンと炙ったぶり以外、今ひとつであまり美味しくはなかった。おでんは自分でも出来そうな味と食感でした。特に肉盛りはダメ。
12/17の11:31に入店、先客0名。調理2名、ホール1名、計3名でのオペレーション。11:38着丼。煮干味噌拉麺¥800,-(税込み)スープは鶏ガラ?ベースの魚介味噌味。麺は中平縮れ。具はチャーシュー、ネギ、ナルト、メンマ、刻み玉葱、海苔。スープ粘度はサラッとしており出汁感が弱く感じる。煮干しの風味も殆ど感じない。一味がアクセントになっている。麺は加水率高めで麺長は短い。もっちりした食感で啜り心地良い。チャーシューは薄切りの低温調理の豚ロースが1枚、鶏むねが2枚。あっさりした味付け。
何を食べてもおいしい!ミルクティーがあるのも好きなところ。お刺身は新鮮、さつまいものハニーバターも必ず頼みます。お昼のラーメンもおいしいです。
| 名前 |
らーめん大衆酒場 一富士 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6195-5752 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島1丁目9−17 |
周辺のオススメ
中華そば大盛りをオーダー(870+大盛110=980円)。少し甘めの醤油味。バラとモモ肉のチャーシュー少々とシナチク、ナルト。麺は中細麺。シメに食べるラーメンという感じでスルスル食べれて味は素直な懐かしい感じ。カウンターが10席程度で奥はテーブル。たくさんお客さんがおられて活況でした。フロアのお兄さんが最後は外まで見送ってくださいました。ご馳走様。