海鮮丼と車エビの逸品を。
阿知須の定食/ランチ 然りの特徴
北国では味わえないマヒマヒ丼を堪能できるお店です。
人気の海鮮丼や鬼瓦御膳が楽しめる定食屋です。
車海老の天ぷらと自然薯料理が評判の美味しい店です。
子供連れでも安心のレストラン。量は多いので注意。ミックスフライ定食注文。
山口へ行くと必ず寄る道の駅 きららあじすに寄った際、お腹がすいたので入りました。何も見ずに入った自分もあれですがメニュー見て思ったこと書きます。高い。結構いい値段するから迷うなぁ〜と思いつつ、1度座って店を出るのもなぁ〜な気持ちで1番人気と載っていた焼肉定食をいただきました。基本的にどこの店でもご飯大盛りで食べるのですが、ここでも大盛りを注文。どこかに書いてあるのかもしれませんけど説明はなくレシートで+150円とわかりました。焼肉定食ご飯大盛りで2,013円。高いか安いか人それぞれで、普段あまり気にしないのですが会計時高いなぁ…と思ってしまう内容でした。週末はわかりませんが食事はゆっくりできました。茶碗蒸し美味しかったです。肉は宣材写真と違って正直少いです。野菜炒めに肉が混ざってる感じです。料理は吉野家に負けないくらい早かったです。水、お茶はセルフです。暇だったからかバイト?の子の話し声が響いてます。ご馳走様でした。
海鮮丼が有名なようで、それを目当てに伺いました。少し遅い時間に到着したのですが、完売したとのこと。さすがです。それではと、まだ注文可能だった定食を注文しました。少し待ちましたが、提供していただきました。豪華です。小鉢がたくさん、一つ一つ見栄えよく美味しい。メインのおかず(唐揚げ)もサクサク・ジューシー。ミニ海鮮丼?も満足度高い。お値段は少々しますが、納得です。目当ての海鮮丼は食べそびれましたが、結果として満足できました。美味しくいただきました。
急に魚が食べたくて海鮮丼2420円をいただきました。新鮮なお魚が10から11種類入っており食べ応えありまくり女性1人ではご飯まで完食することは難しかったです。いくらには金粉がかかっており豪華で綺麗な見た目でした。生エビすごくおいしかった。わさびも美味しかった。私が1人で入り口付近の席に座っていると奥の見えづらい席へと案内してくれて気遣いが嬉しかった。
鬼瓦御膳(1848円)をいただきました。料理がたくさん出てきてお得感のある値段だと思いました。リニューアルオープン記念のサービス価格みたいです。
天ぷら定食を食べました 1700円この値段でエビは一尾 ナスは薄くてペラペラ副菜や茶碗蒸し、お吸い物は可もなく不可もなく それより何より天ぷらが冷めて出てきたことにびっくりでした連れはエビフライ定食で、やはりエビフライは熱くなかったそうですお店の方たちは感じ良かったですがもう行くことはないでしょう。
プチ贅沢が楽しめると思います。値段は、高めに感じますが食事の量とこだわりに考えたら安いですね。店員の方も好感!お冷にレモンが入っていてこだわっていますよ。
平日だからか、人は少なかったです。唐揚げ定食にしましたが、唐揚げは大きくて熱々で食べ応えがありました。千円以内の金額でこの定食なら十分かな。茶碗蒸しが冷たい茶碗蒸しで一口、口に入れた時にはびっくりしました。でも味は良かったです。ミニ桜餅が可愛かった。海鮮丼は写真で見ると割と豪華に見えますが、思ったより器が小さかった。
金額の割には微妙だった‼️他に天ぷら定食も注文さたけど天ぷらにさつまいもじゃなくてジャガイモだった事にちょっとびっくり‼️天ぷら定食はオススメ出来ない‼️もう行く事はないかな‼️
| 名前 |
阿知須の定食/ランチ 然り |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0836-43-6100 |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旅の途中お一人様で入店し、北国では食べられない【マヒマヒ丼】(シイラ丼)なるものをいただきました。初シイラですwとにかくデカくて新鮮でめちゃボリューミーで美味しかったです。他にもお客が好みそうな料理のラインナップになっていて、選ぶのにちょい悩むかも。こちらは満足できること間違いなしと言っても過言ではない素晴らしいお店です。