大阪を代表する焼きそば店。
ねぎ焼きやまもと 焼きそば亭(西店)の特徴
こじんまりとした店内で、焼きそばを楽しめるカウンター専門店です。
さまざまな種類の焼きそばが揃い、どれも美味しいとの高評価を得ています。
地元の人々に親しまれ、大阪を代表する焼きそば店として知られています。
すぐ近くにある、あの「ねぎ焼きやまもと」さんの焼きそばの専門店です。キッチンの鉄板を囲む形で、L字型のカウンターのみ10席程度と狭いお店です。ランチに伺いましたが、目の前の鉄板で調理してくれて、ごはんセットまでついて、ぶたそばの700円のコスパはかなり良かったです。味はだしのきいた優しいソース味で、普通に美味しいです。他の方も書かれていましたが「普通に美味しい」くらいです。あの「ねぎ焼きやまもと」さんですから、もうちょっと期待してしまいます。
何度か、利用させて頂いております、こじんまりとしてカウンターのみですが、ねき焼きやまもと焼きそば亭でいろんな焼きそばが、あり、どれを食べてもおいしいです❗サイドメニューもあり、ゆっくり食べれるのでお気に入りです。
普通に美味しいことは間違いはありません。しかし至って普通なんです。あの“やまもと”の実力からすれば、かなり物足りなさを感じました。それとも期待値が高すぎたのかな⁉️特にコスパが良い訳でもなく、病みつきになる味でもなく、皆さん飲んだ後に食べるから評価が甘くなるのかも知れませんね。今は“やまもと”の看板でお客も来てくれるでしょうが、正直なことを書きますと、このままでは厳しいのではないかと感じました。あの界隈で焼きそばだけで勝負するにはちょっと無謀な戦略だと思います。“やまもと”が大好きだからこそ厳しいレビューになってしまいましたことお許し下さい。
焼きそば、美味い(・Д・)ちなみに、ほぼ地元だがねぎ焼き一回も食べたことない(°▽°)
ねぎ焼き食べれるかと思って入ったら焼きそばだけだった。店名がややこしいかも。
ねぎ焼きのお店がいつのまにか焼きそばの店に。中に入るとねぎ焼きやまもとそのものでした。メニューは焼きそばの店を名乗るだけあってねぎ焼きはありません。ランチにはちょうどいいくらい。ソースがちょうど良く、定食のご飯も美味しい。今日も美味しく頂戴しました。
四人でランチに訪問。現在焼きそば専門店の模様です。忘れ物の対応が素晴らしい場面に遭遇し、感動。焼きそば、大変美味でした。
大阪を代表する様な店。ねぎ焼きがいつ行っても美味しい!が少し混み過ぎかな?スジネギがオススメ😃
今は他店舗応援の為、お休み中です。
名前 |
ねぎ焼きやまもと 焼きそば亭(西店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6303-8482 |
住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目7−20 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しかった。スタッフの対応も最高です。また行きます。