天満浦の渡船場で、釣り人の夢を実現!
大曽根浦漁港の特徴
天満浦の渡船場から近く、漁港の防波堤が見えるのどかな環境です。
にっぽん丸のテンダーボートでアクセスでき、美しい海景色を楽しめます。
大きなアカエイと格闘する釣り人の姿が見応えのある釣りスポットです。
のどかで良いです。トイレ有りません。
にっぽん丸のテンダーボートで上陸しました。温かいお出迎え嬉しかったです。
ちっちゃいけど、それなりに当たって釣れることが多いような。
行ったら堤防でとっても大きいアカエイと格闘してる釣り人がいて見応えある闘いを繰り広げていた(笑)三重県も尾鷲方面までくると海も景色も綺麗で県民の方々が羨ましいなぁとしみじみ感じるくらい良い環境だった老後はこんな所でのんびり暮らしたいな(笑)
2週間前に一月なかばに夜釣りで訪れました。夜間は敷石のところで海釣りをしましたがカサゴが爆釣でした。ゴンズイも!
名前 |
大曽根浦漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

実際に行った事はありませんが、天満浦の渡船場から弁財イカダに良く行くので漁港の防波堤は見えています。一年中通して防波堤には釣り人が来ています。