高級感溢れるアルマイト仕上げ。
(有)電研の特徴
スケートボードのギアに最適なアルマイト加工を提供しています。
ほとんどの色に対応するアルミ材の着色が可能です。
地域のものづくりを支える積極的な学校連携プロジェクトに取り組んでいます。
アルマイト加工を依頼しました。手作りのアルミバングルを深みのある赤にしていただき、すごく綺麗に仕上がりました。今回は5個お願いしましたが、少ない数でも丁寧に対応してくださるので有難いです。これからも色んなものをアルマイトしてみたいです。今後とも宜しくお願いします。
学校連携のプロジェクトにも積極的に取り組んでくださる会社様です。学生たちにとても親切で、アルマイトの技術を丁寧に説明してくださったり、学生の製品アイデアについて親身にアドバイスをくださいます。ものづくりについて真剣に考えて、次世代に繋いでいこうとする姿勢が素敵で、一緒に仕事がしたくなる会社様です♪
アルミの地の色からさらに高級感が出せないか悩んでいました。私の悩みを相談したたところ、親身になって話を聞いてもらえました。おかげさまで良い仕上がりになりました。ありがとうございました。因みに材質はA2017です。
アルミ材の着色、表面処理を丁寧にこなしてくれ、ものづくり全般に関して地域で幅広いネットワークを作り上げている会社です。温かい家族経営の小さな会社ですが、桐島さんという青年が親身に、とても前向きに難しい加工についても相談に乗ってくれます。その対応は町工場のようなぶっきらぼうさはなく、本当に一生懸命に素人にもわかるよう丁寧に説明してくれます。
いつも親切丁寧にご対応くださりありがとうございます。DENKENさんしか出来ないアルマイトの色合いに惚れ惚れしています。今後も一緒に作品作りしていただけますと非常に嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。
アルマイトへの染色を考えていた際に、ネットで見つけました。ホームページにたくさんの記事があって、アルマイトにツヤを出す方法で電解研磨という手法があることを知りました。電解研磨の事例を見れば見るほど仕上がりの綺麗さに惚れて発注を決めました。正直、試験的な発注というのもあり、小ロットでお願いしたく断られるかなと思ったら、担当の方が若い方で親身に相談に乗ってもらい大満足の仕上がりになりました!色もイメージ通りに仕上げていただき、量産の流れとなりました。担当の桐島さんという青年の方ですが、ホームページやSNSにたくさんの写真があって、こちらからすると嬉しい情報をたくさん上げてくれていて素敵な方でした。こういった技術をもった工場があることを、微力ながら広めたいと感じました!引き続き宜しくお願いします!
ほとんどの色に対応してもらえます。光沢ありなしも自由自在。アルマイトって5~6種類しか色ないでしょーという概念が覆されました。腐食防止だけでなく、装飾品としての可能性が広がります。小ロットも快く対応してもらえるので、仕事だけでなく個人的にもお願いしてみたい。
色ムラも無くいつも綺麗に仕上げてくださいますので重宝しています。
ダメ元で頼んでみたのですが、ここまで親身になって応えてくれた工場は初めてでした。本当に助かりました!
名前 |
(有)電研 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6712-4105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

スケートボードのギアをアルマイトしてもらいました。カッコよくて自分だけのアイテムを作って頂きました。ありがとうございました。アルミ加工の技術に脱帽しました!