香ばしい味噌ラーメン、金田家の魅力!
なんばラーメン一座の特徴
九州の有名店金田家の味を堪能できる、濃厚なスープです。
焙煎ごま味噌ラーメンの香ばしさが魅力的で、ラーメン通も納得の一杯。
炙りチャーシューと半熟タマゴのハーモニーが絶品で、最後まで楽しめます。
大阪難波「金田家」九州超有名店!クリーミーで胡椒の効いた豚骨ラーメン!豚骨濃度も高くて美味しい(^^)なんばラーメン一座がいつもガラガラなのが気になる。なんとか頑張ってほしい!#大阪グルメ#難波グルメ#金田家#とんこうラーメン。
ラーメン屋さんが立ち並ぶエリアは壮観です!11時代はどこも席に余裕があります。ラーメン屋さんにもよると思いますがサイズ変更で小さいラーメンにもできるので女性やお子さんも食べやすいと思います。あさひ製麺さん 雰囲気もよく美味しかったです!ありがとうございました!
可もなく不可もなく。ただ、950円を出すには過大評価です。郊外のロードサイドで700円なら流行るレベルです。替え玉がわかりにくい、卓上のカエシがなければ、カエシ頼めるようにしたほうが良い。何より、わかりにくいです。スープは長浜系のくさ美味の良さも、久留米のような濃厚さもない。麺も小麦の香りも弱く、特段取り上げるレベルではないです。豚骨ラーメンを知らない人なら美味いと思うかもしれませんが、豚骨ラーメン好きはわざわざ食べなくても良いと思います。
週末の昼時に来店。待ち無しでした。ラーメン一座に入ってるラーメン屋さんです。基本の黒豚豚骨をハリガネで注文。割にサッと出てきます。濃い味、だが動物臭が少ない。濃い系統にしては上品な部類に入ると思います。ハリガネは麺の味と食感がいい感じ。ちなみに卓上にニンニクはありません。美味しいけれど、標準のラーメンが1000円近いのと替え玉が170円してるので高く感じるかと。席の上にテイッシュあり。
スープが濃厚で香ばしい香り!15時まではご飯小が無料で付けれます。あっさり好きの人にはきついぐらい濃い味。支払いは現金で食券買う感じです。
焦がし味噌ラーメン、中辛を頂きましたJAF会員特典もあるので、お得でした。香ばし味噌とジューシーなチャーシューが絶妙辛さはお好みですが、中辛でも個人的には十分辛かったです。
土曜の夜に行きましたが、待つことなくあっさり座れました!味は濃いめの味噌ラーメンでめちゃめちゃ美味しかったです!!🥰チャーシューも自分好みの柔らかめで最高でした!あと店員さんも皆さん元気いっぱいで丁寧な対応をしてくださったのも良かったです!意外と穴場なのか、難波にある割にそこまで混んでないのでオススメです!!
平日ランチにて同僚と2名利用。なんばのラーメン一座の中に出店されてました。札幌が本店のラーメンで味噌ラーメンがお勧めとの事でした。お店自体は、ややフードコート風で2名掛けのテーブルがメインですが、若干、カウンター席も設けてありました。利用方法は、入口の券売機にて食券購入の後、着座の流れでした。また平日ランチタイム利用ならラーメンを注文すれば半ライス無料、更にJAFカード提示にて煮卵が1つサービスとなるとの事で、両方利用させて頂きました。人気は焙煎ごま味噌ラーメンとの事で、比較的、濃厚な味噌ラーメンでしたが、個人的好みには、少し足らなさを感じました。機会があれば是非、札幌の本店で食べてみたいと思います。尚、支払いは現金決済のみの様です。
先日訪問しました。味噌の味がしっかりしており、とても美味しかったです。食事時を避ければ待つ事なく入店できました。また訪問しようと思います。
| 名前 |
なんばラーメン一座 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6630-6733 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大阪に遊びに来て、平日午前11時10分に初訪問です。各地の有名店が9店ほど有りますが、さすがこの時間は、何処も空いてます。中でも高評価の吉山商店さんを選びました。濃厚魚介焙煎ごまみそラーメン1030円を注文、小ライスがランチサービスです。スープは濃厚で好み、チャーシューは端っこの油塊が入ってたマア少しくどいが運だ😓白飯と合うラーメンですね🥳次回は、この店の違うラーメンか他店の塩ラーメン、とんこつラーメンか?楽しみですね🤩