アマゴフリーク必見の楽園。
北今西あまご放流釣場の特徴
自然が豊かな環境でアマゴが放流される釣り場です。
料理も美味しく、川遊びやBBQを楽しめるスポットです。
フライ・ルアーエリアがあり、初心者の練習に最適な場所です。
帰宅する時間が遅くなり、飛び込みで投宿した「かわらび荘」はアマゴ放流釣りの管理をしていて、アマゴフリークの通い場だった。あいにくと解禁時期を外れての訪問だったので釣り体験はできなかったけれど、宿の前を流れる渓流の美しさに絶句…高野龍神スカイライン…秘境ツーリングのコースを外れてさらに山道を走ったところにある山里はまさに別天地。
自然が豊かで料理も美味しく、川遊びやBBQなども出来ます(^◇^)
看板など無く、恐らくここであろう的な感じの場所。
足場は石や草などで、瀬をわたる用意をした方がいいです。かなりの領域がルアーエリアですが、浅い場所が多く、私の日はほとんど釣りになりませんでした。管理釣り場とよべない。
釣りだけではなく、1年中楽しめる場所です。
オーナーの方も感じがよく素晴らしい場所でした。今回はルアーで来ましたが次回は餌釣りしたいと思います。渓流そのもので川のせせらぎの音やマイナスイオンを浴びながら大変リフレッシュ出来ました。
管理釣り場のフライ・ルアーエリアは、初心者の練習には、もってこいです。
名前 |
北今西あまご放流釣場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-38-0157 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ちょい昔から数回訪れております。アマゴ釣りですが、毎回1〜2時間で10〜20匹が釣れます。見ていれば、お店の方がたまに放流してますので、こう言った場所で釣れないとか言ってる奴は、そもそも何やってもダメや奴とか、思ってしまいます!!本日もありがとうございました!!