駅直結!
スーパーフレスコ 鴫野店の特徴
駅前で便利な立地にあり、気軽に立ち寄れる小型スーパーです。
調味料の種類が豊富で、自家製のお惣菜や新鮮な刺身が楽しめます。
小さい店舗だからこそ、スムーズに買い物ができるのが魅力です。
この辺りのスーパーの中では1番高い。買い忘れには便利。
気軽でいいけど、この界隈トイレが無いから、催した時、反対側まで、切符を買いに行かなくては、ならない。幸いJRは、優しいので、事情を云えば使わしてくれ ありがたいが、ご婦人方には、厳しい話だと、思う。FRESCOやDAISOは協力して、庶民の問題に関わる努力をやるべき。
パン安くおいしそう。食べてないが。日替わり弁当もあるね。
自転車で行ってみたら自転車を停める場所がない。入り口横は駐輪禁止と書かれてあるし。素通りしてコノミヤに行きました。
メリット:駅前で入りやすい、調味料豊富、自家製のほうのお惣菜は中々おいしい、ジュース豊富、刺身、焼き魚がおいしい、小さいから回りが早く買い物できる、カレー等レトルトが豊富デメリット:ダイソー側になんとしても出入口が欲しい手作りパンが最近無い事が多い、弁当の当たりハズレが大きい全体的に値段が安くはない(駅前だし売り上げ的に仕方ない)総評的にサラリーマンや一人暮らし向け、調味料がない際にもすぐ寄れるし便利さを追求したお店ただしダイソー側の出入口がないのが本当に難点。自転車問題や防犯上仕方ないのかもしれないがなんとかしてほしいあと、トイレがないというクチコミありましたが探している方はNKビルの中の病院にお願いすれば行けます。
そんなに広く無いから買物が早く終わります、出入口が隣のDAISO側にも在れば良いと思います。京都の納豆が美味しい!
調味料などの種類が豊富。生鮮に関してはこの辺りのスーパーの中では質が良い。駅の西改札前なので、コンビニより安く飲み物やお菓子を買ってホームに行ける利点がある。弁当や惣菜、特に揚げ物が美味しい。
2021年3月24日OPEN!駅ビル【VIERRA TOWN鴫野(➊F)】に開業したスーパーであり【JR鴫野駅(改札外)】に在ります(*‘∀`*)💞全体的に可愛らしいスーパーですが,品揃えは全体的に安定しており,取り分けお漬物・焼き魚・お惣菜類のクオリティーが高いのが魅力的です😉(中でも【刻み蕪漬】\u0026【鯛の塩焼き】\u0026【ヤンニョムチキン】→“絶品の味”です(☆∀☆)✨)また,電子決済も気軽に行える為(Paypay・交通系ICカードetc...)無駄なお金を触らずに支払いがチャチャっと済ませられるのが便利です🤩✨
駅直結のスーパーでとてもキレイなお店です。驚いたのはミスター餃子の冷凍餃子があったこと。フレスコ限定販売だそうです。
| 名前 |
スーパーフレスコ 鴫野店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6167-6501 |
| 住所 |
|
| HP |
https://www.super-fresco.co.jp/store/fresco/osaka/jyoutou/%E9%B4%AB%E9%87%8E%E5%BA%97/ |
| 評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
まるでコンビニの様な小さめスーパーだと思います。駅近なので買い忘れた時とかに便利です。