名古屋港で絶品まぜそば体験!
フジヤマ55 メイカーズピア店の特徴
名古屋名物の台湾まぜそばが890円で楽しめます。
濃厚つけ麺は大盛りサイズもあり、絶品です。
メイカーズ・ピア内にあり、レゴランド利用客に便利です。
名古屋名物、まぜそばを食べに行きました。この日は、空いていたのですぐに案内されました。味は想像通り。チャーシューは一枚ものでなく、カットしたものがパラパラと入れてある。保管管理に疑問あり❓
名古屋港の金城ふ頭にある商業施設、メイカーズ・ピアにあるラーメン店、フジヤマ55に立ち寄りました。真夏日で汗ダラダラ。消耗激しく、塩分とビタミン、エネルギー補給です。注文は、野菜レッド+全部乗せ。見た目真っ赤ですが、辛くないのが不思議です。後味に昆布のような甘味と旨みを感じるスープは、二郎風ながらサラッとしていて、しつこくないのが特徴的です。魚介のような香りもしました。麺はツルツル系でスープを吸わないタイプ。こちらも意外とあっさり。パンチは足りないが、夏にはこのくらいが丁度良いですね。チャーシューもあっさり。ヤサイもデフォルトでは多くは無く、ファミリー向け。外国人のご家族が隣のテーブル席で楽しんでいましたが、レゴランドの帰りでしょうか。需要に合っていると思いました。
野菜ラーメンを頂きました。①写真は二郎系の印象だったので、少し構えていましたが、ちょうどいい量でした。②普通のラーメン屋さんのちょい盛りくらいのイメージです。③味はとても良かったです。麺のワシワシ感、ヤサイの量、スープの味、いずれも行き過ぎておらず、ちょうどいいバランスです。
日曜日はどこのお店も人が多くて混雑していました。13:00頃4組待ちで20分程で入店しました。塩ラーメンはゆずが香るあっさりさっぱり優しい味、つけ麺は濃厚モチモチ麺安定の美味しさでした。ご馳走様でした。
濃厚つけ麺(大盛り)と台湾まぜそば(大盛り)美味しかったです!注文からテーブルに届くまでも早かったです☺︎子供の取り皿・スプーンu0026フォークも出してくださいました。紙エプロンがあると良かったと思います。
二郎ラーメンという名前に釣られて入店したが、チャーシューはペラッペラのパッサパサで味も魚介の風味が効いているが正直微妙。このラーメンを注文して後悔した。台湾まぜそばとかつけ麺は美味しそうだったのでそっちにすればよかったです。イベントとかでこのへんに来ている人は別の店で名古屋コーチンとかもあるのでそっちにした方がいいと思います。
レゴランドに遊びにいった際にレゴランドの閉園後にレゴホテルに宿泊する前に立ち寄りました。私は次郎ラーメン(大盛り)、妻は塩ラーメン、10歳の長男は味噌ラーメン、5歳の次男はキッズラーメンプレートを注文。レゴランドがテーマパーク価格になっているので、こちらはお値段は普通~若干高めで味は美味しいのでレゴランドで遊んだ後にラーメンが食べたかったらオススメです。二郎系ラーメンとなっていますが、麺や野菜の増しなどはできません。ニンニクは別途お願いすると持ってきてくれます。レゴランドに立ち寄った際にはまた行ってもいいと思います。
レゴホテル宿泊時にテイクアウトで利用。台湾まぜそばはピリ辛で美味しかったです。唐揚げは値段の割には少量で物足りなさがありましたが。
美味しいです。レゴランドの前のショッピング通りにありますが、ポートメッセに行ったときに、また利用します。
名前 |
フジヤマ55 メイカーズピア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-304-9755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

食事するお店、体験するお店、テイクアウトのお店、キーホルダーのお店など、他にもありました。色々なお店が集まった場所です!ベビーカステラのお店があり、ハートのベビーカステラをテイクアウトしました。可愛かったし美味しかったです。