駅近!
笠俊商店の特徴
ベトナム戦争の米軍放出品が揃う珍しいお店です。
今では見かけないレアなナム物が手に入る場所です。
店主が優しく、探し物を親切に案内してくれます。
ベトナム戦争次第の激安米軍放出品のお店。当時物が物によっては本当に安く買えます。何に使うのかわからないサープラス品もごっそりあります。営業時間は12:00〜15:00と短い。定休日は水曜日。とのこと。宝探し感覚で行くととても楽しい‼
若い頃ミリタリーマニアで米軍の物を買い漁っていた頃時々顔を出していたお店です。常連って言う程の来店度ではありませんでしたが店長(社長さん)にはお気遣い頂き色々とお話もお聞きする事が出来ました。当時当方は社長と呼んでいましたが、いや・・社長なんて言われる程じゃないとかなり照れていらっしゃいました😊今は趣味が変わり、全く行かなくなってしまいました。もう十数年行ってないかな・・。他の方も口コミされていらっしゃいますがかなりの宝の山で、店頭にて宝探しをするのは本当に楽しかったです。機会があれば、またお伺いしたいですね。
まず、お店のシャッターが半分しまってます!それから店の入口に大きなベッドが入口を塞ぐように置いてあり、営業前なのかと勘違いしちゃいます!店主は高齢で長時間の営業は出来ないみたいです!あまりヤル気も…欲しい物は、探すより店主に聞いた方が良いです!ただし有るかどうかは、店内に有ればラッキーだと思って下さい!大体(多分?倉庫を探せば有ったような…)とか(記憶が曖昧だとか…?)なので行く前に電話で確認した方が良いです!後は物が有ったとしても値札などは付いてないので、店主の言い値です!ここで、この値段が厄介で、店主の気分、体調で変動しますので気を付けて下さい!高いか、安いかは貴方次第で判断して下さい!掘り出し物を探しに行くには面白いお店です!
サープラス(という呼称も聞かなくなりましたね)の名店、いや、もはや聖地?店内に所狭しと放出品が並べられ・吊るされています年第としては~2000年と言った所ではないでしょうか?ベトナム戦物は基本装備であればまだ揃いますが、物によっては無いものも有ります(海兵隊装備ではX形サスはまだまだあるもののハトメ付きのベルトは有りませんでした)80年代~のLC-2は程度の良いものが有りました倉庫から不定期に補充するようなのでそのタイミングにもよるようですデジタル時代と真逆なお店ですから、店主さんとゆる~くトークしながら掘り出し物を探すのが良いかと思います千円札、五千円札のくだらない話は私も聞けました笑(2023.1記)
おっちゃん、弱り気味。でもまだ頑張ると言ってました(三年前)おっちゃん、かなり復活してた!顔色も笑顔も良かったです。
一度来店したらお札で手品してくれました。楽しいお店です。
掘り出し物も多く、値段も良心的で貴重な店です。店主の御方との雑談の際、飼っていた猫の話も聞いて下さり特に実家の猫が24歳で大往生したと言う話をしたら、大変驚かれてました。それと、実家の犬も23歳で大往生を迎えたと同じく話したらこちらも驚かれてました。
店主の方も凄く優しくお店も貴重な物がお安く買えたり等凄く良い所です、探し物が有る場合は店主の方に聞くと持ってきてくれます、あとやってなくても怒こらないで上げて下さい調べて頂ければ分かりますが病気がちなのでそれを踏まえて行きましょう。
店開いてるが店主居ない。
名前 |
笠俊商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3891-0548 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

自分の家ここから10秒のところだけど、たまにイスに座りながらおっちゃんと話してるとても優しい木の実ができると分けてくれる買ったことは無いけど面白いものが沢山ある。