京都駅で楽しむ特別なイタリアンランチ。
トラットリアエム 京都の特徴
久しぶりに楽しめた美味しいパスターが秀逸です。
落ち着いた雰囲気の広い店内でゆっくりランチを満喫できます。
ピザの生地が特に絶品で、何度も訪れたくなる魅力があります。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉- ̗̀ 京都駅のホテルレストランでサプライズ🎁🩷 ̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆TRATTORIA M KYOTO𓊇♡京都♥京都駅♡📋my pick・シーズナルランチコース♡海外からの観光客で毎日賑わってい京都🍁特に京都観光のハブ・京都駅でのランチタイムは何処へいっても人混みが予想されます(;ᴗ;)そんな中混雑しすぎていない素敵なイタリアンのホテルレストランを発見( ܸ ⩌⩊⩌ ܸ )Mercure Kyoto Station内のTRATTORIA M KYOTO(っ ॑꒳ ॑c)そんなお店に今回誕生日旅行で行ってきたよ.ᐟ.ᐟ♡行った時のコースは京都の食材×イタリアン の特別メニューでした🇮🇹🍅🍝✨ メニュー✨・牛肉とゴボウのリエットと牛肉コンフィのブルスケッタ サラダ添え タプナードソース・あさりと海苔のスープ オリーブオイルの香り・ホタルイカとブロッコリーの軽いトマトパスタ ボッタルガ🍝・柑橘類のコンポート ジャスミンジュレ ヨーグルトアイス 新玉ねぎのソース🍊・パンバスケット・コーヒーor紅茶どれも一品一品こだわりが詰まっていましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡オープンキッチンで調理風景が見られるから待っている間もワクワク( ˶'ᵕ'˶)⸝♡そしてメッセージプレートも持ってきてもらったよ꒰ ྀི ∩⸝⸝∩ ꒱♥︎無事サプライズ成功してよかった♡ ̖́-♡京都駅で食事となると京都駅の各商業エリアのレストラン街を選びがちだけどそうするとお店も順番待ちが多い印象(( \u003e \u003c。))💦少し足を延ばすだけで落ち着いてランチすることが出来ます˙˘˙)/京都駅から徒歩10分以内で京都駅を拠点にした旅程なら便利すぎる立地- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)bデートや女子会はもちろん歓送迎会や記念日にもぴったりദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )♡メルキュール京都ステーション住所:京都市下京区油小路町288アクセス:京都駅より徒歩8分TEL:050-5597-8749♡#ひとり旅#ひとり旅女子#ひとり旅行#一人旅#一人旅女子#一人旅デビュー#おひとりさま#おひとりさま旅行#女ひとり旅#女一人旅#京都旅行#京都観光#京都ひとり旅#京都ホテル#メルキュール京都ステーション#メルキュール#京都誕生日 #京都バースデー#京都グルメ#京都ディナー#京都ランチ#京都ラウンジ#京都レストラン#京都ホテル#京都カフェ#京都ホカンス#京都旅行#京都旅行#トラットリアエム京都#ホテルラウンジ#kyoto#バースデープレート #京都サプライズ #京都誕生日 #メッセージプレート#京都#京都グルメ#京都居酒屋#京都飲み#コスパ最強グルメ#京都駅周辺。
ランチで友人と3,000円のコースをいただきましたがかなりコスパいいと思います。しかもランチタイムはハッピーアワーでドリンク50%offでした!ホテルなので、そもそもドリンクは高めではありますが気軽に楽しめてゆっくり過ごせるのは、ホテルサービスならでは。とても良かったです。また行きます。
🍝メーデーの ことなど全て忘れ果て ホテルのパスタ 貪りにけり😁メルキュール京都ステーション1階のレストランです。梅小路公園芝生広場で開催された京都中央メーデー終了後にMランチセットを食べました。サラダとパンと4種類のメインディシュのうち「タリアッテレ」とコーヒーを頂きました。食後ゆっくり話が出来ました。大きな声の人がいて迷惑だったかもしれません。店名の「TRATTORIA」はイタリア語で「大衆的なレストラン」という意味ですが、ここは大衆的ではないかもしれません。2020年9月16日開業日に泊まったことがあります。コロナ禍の最中でした。アコ―ホテルのグループではイビススタイルズ京都四条に2度泊まったことがあります。2025年4月27日。
久しぶりにこんな美味しいパスターを食べました。Mランチのクリームソースパスター食べたんですがきのこのクリームソース、香りは豊かで旨味が深く、完璧に茹でられたフェットチーネと相性抜群!一口食べると、まるで味のシンフォニーが広がるような感覚でした。追加でお皿を5枚注文したいです!とてもいいランチでした。It’s been awhile since I had such a delicious pasta.The M lunch cream pasta with a umami mushroom cream sauce that paired well with the perfectly cooked fettuccine to create a symphony of flavours.I would’ve eaten 5 more plates if I could order extra.Absolutely delicious.Shame I forgot to take a photo of it.
メルキュール京都ステーションホテルロビーに隣接しています。京都駅からは、ほどほど歩きます。ホテルの朝食会場にもなるであろう店内は広びろ。パートナーとはMランチ、シーズンランチをそれぞれオーダー。パスタを中心にし、サラダ、前菜、パン、コーヒー、紅茶が付きます。パスタは及第点。フロア、キッチンの方の人数がスレスレなのか、料理の提供テンポは今ひとつ。笑顔あるのが女性のひとりのみ。キッチン含め見渡せる店内なので、少し笑顔があったほうが、こちらも安心できる感じです。(却って心配)好きなパスタ、ピザ単品とドルチェオーダーが正解と振り返ります。今度ホテルも利用したいです。
クオリティの高いイタリアンを楽しみました。昼間はハッピーアワーでアルコールがリーズナブルな価格で楽しめます。
夜とホテルの朝食で利用しました。ハートランドビール、カプレーゼはチーズも美味しくいちごも甘くて満足。雲子のスパゲッティは思ったよりあっさりめでしたが、生パスタが美味しかったです。生ハムとルッコラのピザもトマトソースも美味しく、窯で焼いてくれるので美味しくいただきました。朝食は、サーモンのマリネやアボカド、カッテージチーズ、パンにつけるジャムは、種類も沢山もあって、サラダも豆乳のドレッシングなど美味しかったです。ご飯もご飯のお供も沢山で美味しくいただきました。ボタニカルカレー、湯豆腐、シリアルなどもありました。お店の雰囲気もお洒落で落ち着きます。12/17.18の利用だったのですが、海外の方が殆どで、利用者も少なかったです。
メルキュール京都ステーション1階 TRATTORIA M KYOTO(トラットリアエムキョウト)🥭サマーフルーツアフタヌーンティー ¥4,950(税サ込)JR京都駅から徒歩で約8分、『平安貴族の遊び』がコンセプトのスタイリッシュなホテル。1階のイタリアンレストラン「トラットリアエムキョウト」でサマーフルーツを楽しむアフタヌーンティーが開催されています。🇮🇹🇯🇵🇮🇹🇯🇵 🇮🇹🇯🇵🇮🇹🇯🇵 🇮🇹🇯🇵🇮🇹🇯🇵【プレート】〜スイーツ〜・イチジクのコンポート・ラズベリーマカロン・タルトパッションレモン・ダブルラズベリーのプチシュークロカン・カッサータ・ジャンドゥーヤ〜セイボリー〜・ムール貝の白ワイン蒸し、昆布出汁香草ジュレ・夏野菜とチョリソーのキッシュ 西京味噌風味・瞬間燻製ホタテとオクラのタルタル、オレンジの香り・枝豆とジャガイモのクロケッタ・桃とビシソワーズの冷製スープ〜スコーン〜・ドライマンゴーのスコーン マンゴーのせ【別皿】・エキゾチックホワイトチョコムース【ドリンク】amsu tea の紅茶やハーブティー6種、コーヒー、ラテなどから種類を変えてお代わり自由 (90分L.O.)🇮🇹🇯🇵🇮🇹🇯🇵 🇮🇹🇯🇵🇮🇹🇯🇵 🇮🇹🇯🇵🇮🇹🇯🇵銀のプレートに盛り付けられたティーフーズはサマーフルーツをふんだんに使用、イタリアンと京料理が融合したものが並んでいます。イタリアのスイーツでは夏にぴったりのアイスチーズケーキ『カッサータ』や、チョコレート菓子である『ジャンドゥーヤ』がラインアップ。ジャンドゥーヤも夏向けに軽い食感に仕上がっています。セイボリーでは「夏野菜とチョリソーのキッシュ」で西京味噌を隠し味に、ムール貝の白ワイン蒸しは昆布だしのジュレで頂きます。彩りも豊かで味も絶品!ティーフーズなのでミニサイズですが、シェフの創意工夫と完成度の高さに脱帽です。別皿で登場するスペシャルなスイーツは『エキゾチックホワイトチョコムース』。優しい甘さのホワイトチョコムースは、シナモンの風味のサブレの上にマンゴージュレ、パッションシュレ、ビスキュイジョコンドという趣向を凝らした内容になっていて、ほんのりスパイスが効いた刺激や柑橘の酸味も堪能できます。充実したアフタヌーンティーセットのお供は香り高いamsu teaの紅茶やハーブティー、ホテルクオリティのコーヒーなどがフリーフローです。ホテルのアフタヌーンティーとしては、かなりリーズナブルなお値段設定で、ランチタイムもとても賑わっている人気店です。ご予約はお早めに!お店のインテリアもとっても素敵で、映える写真スポットもたくさん!京都観光の際には是非、メルキュール京都ステーションをチェックしてみてくださいね。🗓️ 2024年7月16日(火)~9月16日(月)👛 ¥4,950(税サ込)⏰ 14:30〜17:00、2時間制。
3月に行きました。月替わりのパスタランチ2300円を頂きました。生パスタは、モチモチでエビは、プリプリ3種類のお出しが入ってるらしくとっても!美味しかったです!デザートのヨーグルトムースもゲキウマでした!料理は、星五つです!また、是非食べに行きたいです。
名前 |
トラットリアエム 京都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-343-5566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店内の雰囲気はおちついた様子でゆっくりでき、食事も楽しめます。ただレストランのサービスがなってなさすぎて不快でした。横の席の人たちは着席後すぐ上着をあずかってもらっていたのですが私たちは大きいコート等も最後まで席にかけたままの状態を黙認されていました。料理に指が触れていたり料理の説明もままならないウェイターやトイレの場所を探していても声すらかけてこない従業員の教育がとてもホテルのものとは思えず、同じ職業の友人も呆れていました。お店自体の雰囲気は良いので改善されることを期待しますがもうしばらくは足が向きそうにありません。