天王山の麓、白藤の滝へ!
葉梨神社の特徴
鳥居が道を挟む不思議な神社で、印象が残ります。
安楽寺の奥の院に近い立地が魅力的です。
白藤の滝との組み合わせで心を癒されるスポットです。
安楽寺の奥の院があった天王山の麓宮の神社。天王山への登山口があり葉梨郷が一望できます。鳥居は参道の入口である県道81号にあります。
白藤の滝と併せて行ってきました。それなりの高所に位置する神社ですので、眺めがかなりいいです。本堂に参拝する時、山に登る時には蜘蛛の巣に気を付けてください。
静かな場所です。
ここから天王山山頂まで600m以上ありますが、山頂から景色は見えませんでした。
名前 |
葉梨神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

鳥居が道を介してある不思議な神社に惹かれて、参拝しに行きました。Googleマップを頼りに歩いたのですが、辿り着けなかったです。進路通り進むと獣道で、雨も降っていた為、断念しました。また、道中は坂も険しいので、雨の日はお気を付けて下さい。