堀越先生に心安心、17年の信頼。
静岡県立こども病院の特徴
堀越先生の心医としての人柄が魅力です。
先天性心疾患の専門的な治療が受けられます。
長期間にわたる信頼の厚い医療サポートが得られます。
働いている方へ、精神科にかかっている人の低レビューはそういう病気の人たちなので気にしないでください。医師、看護師さんのどちらも丁寧で、勉強熱心で、子供を愛する素晴らしい方々ばかりです。これからもお世話になります。
子供時代に目の手術で10日ほど入院した経験あり。手術は目を開けたままやったので、痛かったけど、入院期間中、とにかく楽しかった思い出しかありません。
堀越先生は、とても心医と言うべき人柄です。家族や、子供達の目線に合わせ診療してくれます。時間外でもほしみ無く来てみてくれます。身近で見てきました。将来時期院長になる器の持ち主です。今いらっしゃるお医者様よりズマ抜けています。坂本院長様も、潔く悪かったことは、突然叱られたことです、それが違うと知るや看護師にでも頭を、下げてくれました。だから、お人柄です。素晴らしいです。貴殿の病院がより良い発展を、遂げるように願っています。
定期的に咳が続くのでかかりつけ医で紹介状を書いてもらいました。かかりつけ医からは行く必要はないと思うけどと言われたがセカンドオピニオンと自分を納得させるために行きました。かかりつけ医からは冷たい言い方をされるかもとか色々言われましたがいやいや、ちゃんと診察してくれました。こちらの意を汲んで「お母さん心配だよね。でも今までの治療方でいいと思うよだから交通の便利さとか、通いやすさを考えると今までの病院でいいと思うよ」と優しく言ってくれました。先生が良かったのかな?
第一子が先天性心疾患で生まれた時からお世話になっています。現在11歳になりました。心から感謝しています。ここに出会えた事は神に感謝する以外に無いです。これからも成人するまでよろしくお願いします🥺
先生や看護師さんの対応は悪くないと思うのですが受付などの事務員は微妙な所。入院説明しているのは看護師ですかね?患者、家族に寄り添う姿勢がなく正直ムカつきました。近場に祖父や祖母がいない人だっているんですよ。病院の決まりとはいえ簡単に兄弟を預けるとか片親だけ来るとか言われる身にもなってください。言い方でイメージも変わります。私も医療従事者として働いていた経験がありますがそんなに患者さんを突き放した話し方をした事がないので驚き。
私は生まれた時から17年間お世話になってます。私は生まれつき先天性疾患があり3ヶ月に一度のペースで受診してます。心臓以外にも色んな相談などを快く聞いてくれるのですごくいいです。
名前 |
静岡県立こども病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-247-6251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

夜間救急でお世話になりました。子供に対する声かけ、接し方が素晴らしく、私も安心することが出来ました。先生方、ナースの皆様、ありがとうございました。