蓮華寿院の庭で紅葉の自然美。
蓮華寿院庭園の特徴
蓮華寿院庭園は、大正時代に作られた池泉廻遊の庭を持っています。
善峯寺の紅葉は、蓮華寿院庭園で最も美しいと評判です。
自然美を感じるお庭が手入れされてなくとも魅力的です。
初めて伺いました(2023.8.18)
善峯寺の中でも、紅葉を観るならここが一番かも。池にはお寺にしては小さいサイズの鯉が沢山います。
善峯寺を開山した源算上人が中尾の地に建てたとされる蓮華寿院の跡地に大正時代、池泉廻遊の庭が作られた。あたりは善峯寺境内で一番高いところである。庭のそばには古い石仏や五輪塔も集められている。時期が良ければモリアオガエルの卵嚢が見られる。
名前 |
蓮華寿院庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

令和二年 11月28日京都紅葉🍁の見頃旅善峯寺 蓮華寿院の庭ここまで登ってきて初めて見れるお庭です(^^)確かに隅々まで手入れされている感はありませんが、自然美を感じることができます♪