静岡で味わう、肉質柔らかステーキ。
やっぱりステーキ 静岡インター店の特徴
入口の券売機で現金のみ支払う独自のスタイルです。
ヒレとサーロインが柔らかく、コスパ最高のステーキを提供します。
ご飯やスープ、サラダの食べ放題がうれしい特徴です。
支払いは券売機で現金のみです。席数があるので、週末の夕飯時に行きましたが待ちはなかったです。チキンステーキは皮パリパリで肉はジューシーで美味しかった。味変はソースより塩胡椒が一番美味しかった。店舗と日によりけりと思いますが、ごはんが柔らかすぎでベチャっとしていたのがマイナスでした。店員さんの席の案内の早さなどはしっかりしていました。鞄など入れておくカゴがみつからなかったけど、どこかに置いてあったのかな?
ハンバーグ400g、お箸でステーキ100gをいただきました。価格は安いですが、ステーキの肉は噛み切りやすかったです。調味料は塩、醤油、コショウ、特製ソース、ニンニク、山葵などたくさんあり、自分好みの味にできます。また、すべてのハンバーグやステーキにライスとスープ、サラダ(キャベツの千切りとマカロニ)の食べ放題が付いています。ただ、料理から飛んでくる油はもう少しどうにかならないのかなと思いました。いくら紙エプロンをしていても、腕や手の部分は保護できないので、火傷してしまいます。あと、1人用の席にカバンを置く入れ物、スペースが無いのが気になりました。床に油が飛び散っているので、背もたれと体で挟んでいましたが座り心地が非常に悪くて落ち着きませんでした。飛んでくる油を許容できるなら、安くていいのではないかと思います。あと、絶対にお気に入りの服で行かないようにしましょう!
入り口で券売機に向かいメニューを選びお金を払うパターンです。券売機は色々な支払いに対応してます。いきなりよりやっぱり波かも。お肉が柔らかくていけますね!テーブル調味料が豊富です。ご飯、サラダ、スープが取り放題でした。100g1000円程より提供してますので、チャレンジしやすいですね。
入口の券売機(現金のみ)で購入してから席に案内してくれるスタイルのステーキ屋さん。全てご飯(白米・五穀米)、コンソメスープ、サラダ(キャベツの千切り・マカロニ)の食べ放題がついてきます。どれも美味しいですが、今回はヒレの150gを注文。ステーキはレアの状態できて、鉄板で焼き加減を調整できます。結構油がはねるので、紙エプロンは必須です。テーブルにはソースやスパイスなどが10種類以上揃っており、お好みで混ぜたりもできます。柔らかくて美味しいお肉と付随するサービス含めて、これで1
食券機が手間です。やっぱりテーブルでメニューみいけど次回はwebでリサーチしてからにします。料理提供は早いですが、なんか清潔感に欠けます。リーズナブルだからしかたないか…ステーキソースは色々あり嬉しい😆ガーリックライスはライスのおかずになります!
自分はこちらのお店大好きです♪いつもイチボどガーリックライス一緒にいただいてます。岩塩と黒胡椒とワサビの味付けでいただいてます。券売機が入り口入りしなに1台なので混み合う時間帯じゃなくても列が出来てしまったり後ろからの圧を感じますが(^_^;)食券購入してから食事が運ばれてくるのは本当に早いです。お肉も毎回美味しいです。中が赤いお肉が柔らかくて好きですが、よく焼いた方が好みの方は切ったお肉を並べて置くとかなりよく焼いた状態になります。
初訪問。ミスジの150gとヒレの100gをオーダー。ヒレの方が柔らかくて好みでした。夕飯時で混雑してました。ライス・キャベツが食べ放題ですが、とてもシンプルなラインナップに回転率も思った以上に良さそうな感じでした。
はじめて、行った2日後にいきなりステーキに行く予定で、頭は肉肉となっていたら!静岡インター近くのすき家がやっぱりステーキ!に?こりゃ初めて見つけたからには行かないと!1000円で!ご飯、スープ、サラダ食べ放題サラダとスープを少し食べていたらすぐに、料理が出て来てビックリ^_^白米はあまり美味しく無いけど、沖縄らしいご飯は美味しかった鉄板が長持ちして、お肉を最後まで置いておくとパサパサになってしまういきなりステーキとは違う^_^沢山食べた!
沖縄から遂に静岡市内に出店、待っていました!ご飯、サラダ、スープ(以上、食べ放題)+肉のセットで1000円というコスパ高い構成です。替え肉は、750円で追加できます。肉も種類が選べ、種類によってグラム数が変わってきます。カットステーキ、赤身、サーロインを食べましたが、どれも美味しかったです。というか、この値段なので文句言えないね。溶岩焼きっぽくて、熱々で焼き加減を自分で調整しながら食べることができます。油はねはかなりしますので、気になる方は服の選択をしていくと良いかもです。ファブリーズが用意されているのには笑いました。タレや調味料が充実しているので、味に飽きてしまうことはないでしょう。沖縄らしいタレやソースも用意されています。立地も良く、駐車場もそこそこあり、手軽に利用できます。
名前 |
やっぱりステーキ 静岡インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-289-5071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お腹が空いた!年の瀬ステーキはいかがでしょうか😃本日は限定5食の1kgステーキ丼がまだありました😊お肉400gでお値段1500円だと?⁉︎スープ、サラダ、ライスは放題。ソース沢山。お腹満足度はMAXです。苦しみ🥰