名古屋名物!
山中羊羮舗の特徴
白玉は絶対に食べてほしい、めちゃくちゃ美味しいです‼️
和菓子屋で味わう宇治金時はやっぱり最高です。
創業1900年の老舗和菓子屋で、ういろうは特におすすめです。
年配の方の接客がとても良かったです♪白玉はぜったい食べてほしいです‼️白玉めちゃくちゃ美味しかったです🤤✨ほとんどのメニューが売り切れでしたが、本当におしかったです✨ミニサイズでも十分な大きさです🍧写真はすべてミニサイズです♪
ういろうは名古屋と徳島どちらも好きですが名古屋を代表するお店は山中さんです。5年ぶりぐらいにお店に来ました。相変わらず美味い。
和菓子屋で食べるかき氷はやっぱり宇治金時が最高!ここの氷はふわふわで量もそこそこあるが、安い。上品なあんこに白玉をトッピングすればもう何もいらない。大須ではいつも七福堂を利用していたが、閉店して淋しい思いをしているところに光明がさしてきたようだ。
新栗栗きんとんを買いました。やや粗めにごろごろとした栗があって適度な歯応えと滑らかさのバランス、そしてお砂糖の甘さが控えめで栗の味が楽しめるのが良かったです。
羊羹屋さん併設の茶房です。賑やかな商店街からお店の奥に入るので一息つくのにもってこいです。甘さ控えめの小豆で、夏は宇治金時に冷やしぜんざい、冬はあったかい小豆メニューもありシーズン毎に楽しめます。基本1人につき1オーダーですが、サイズの大きいかき氷はシェア可能です。
店内で食事しました。雰囲気は昔ながらのお店という感じ。店頭でお饅頭も買えます。
矢場町の松坂屋の前の和菓子ういろう屋より、こちらのほうが断然良い!接客がとても親切です。
和菓子屋さんがやっているお店で、かき氷は昔ながらの舌触りです。小豆が美味しいので小豆のメニューがお勧めです。くずきりは注文を受けてから作られるので少々待ちますが美味しいと思いました。商店街の中にあり和菓子屋さんの奥にあるので、通り過ぎてしまうこともあるかもしれませんが、落ち着いて味わえるお店です。1人で来る人も見受けられます。
4Staru003cProsu003eMacha is strong and flavourfulSweet red beans is soft and tastyShaved ice is hugeu003cConsu003eShaved ice is a bit roughSimple interior小豆系がおすすめ甘味の調整にもなる。
名前 |
山中羊羮舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-241-4891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

善哉が食べたくて行きました。お店の中は大須の賑わいから隔離されてとても静か。善哉も甘すぎず、焼き餅の香ばしさがなんともよい風味でした。