名古屋駅近オシャレ一軒家のフレンチ。
マルコンソールプリュの特徴
名古屋駅から徒歩10分、隠れ家的な一軒家レストランです。
化学調味料無添加で体に優しいフレンチ料理をご提供しています。
独特の味付けが魅力の王道フレンチを気軽に楽しめるお店です。
メインのお肉とお魚は柔らかくて味付けも良く美味しかったが、その後のチーズの盛り合わせは苦手。フレンチなので全体的に量は少なめだがかなり少ないかなと。お店は雰囲気は良かったが出入り口の席は少し寒い。値段の割には少し物足りないかな。
名古屋駅から徒歩10分位のところにあります。繁華街から少し歩くので落ち着いた雰囲気の場所にあります。店はそれほど広くはありません。コース料理をいただきましたが、どれも美味しかったです。特に天然ヒラメと白菜の料理メイン料理の桜ひめ豚肩ロースのロティが美味しかったです。パンもお店で焼きたてアツアツを出してくれて独特な味わいでしたが、気に入りました。また行ってみたい素敵なお店でした。
友達とランチをすることになり、急遽こちらのお店を予約して行きました!【お店について】・食べログ3.74・食べログTOP5000のフレンチ店【ランチコースA】¥3
先週、34回目の結婚記念日にカミさんとマルコンソールプリュ デュヴァンルジャルダンさんにてフレンチディナー🍽️🥂ウチから車で5分🚙ほどの近所にこんな素敵なお店があるとは知らなんだ😅(大人の名古屋って雑誌に載っていて前から気にはなってたんですがお店の場所が分かりづらい)王道フレンチでありながら、独特の味付けでなんとも言葉では言い表せない美味しさに感動!特筆すべきは、パンが美味い!だいたいお料理が美味しいフレンチのお店はパンも美味いんだけど、焼きたてのパンの香りと塗ったバターの香りが混ざり合って鼻腔をくすぐりますぢゃ😍隠れた名店を発見して、いと嬉し👍🏻土曜だというのに店内はそんなに混んでなくどちらかというと空いてるイメージなんですが、嚢中の錐よろしくいずれこのお店は人気店となるであろう🍽️会計を済ませて帰りがけに赤ワインのフルボトルをお土産に貰いました😁
化学調味料無添加の体に優しいフレンチをランチでいただきました。ランチは2種類(3850円と7150円)ありますが、今回は3850円のコースです。お値打ちランチですが、サンジェルマンのスープから始まり、ミニャルディーズ(食後の焼き菓子)としっかりコースですwそしてどれも体に染みる優しいお味。普段暴飲暴食しがちなので染みます。飲み物はワインのペアリングがあったので、お願いしました。次は7150円のランチに伺いたいな。と思ってたらこちらモーニングもある模様。(2500円)お出かけ前のいいモーニングも良いですね♪ごちそうさまでした!
フレンチレストランに業態(?)変更おひとりさまでも利用しやすい雰囲気ですお料理とのペアリングワイン(3〜6種類)の用意あり、ソフトドリンクの用意も多めあいかわらずパンがとてもおいしいブリオッシュとチーズのパンがでてきましたが完食◆下記は以前のマルコンソールべーの評価◆フレンチの上質素材と手法の洋食店。そのぶん多少お値段はしますが、雰囲気は気軽なビストロというか洋食で、おひとりさまでも臆せず飲み食いできます。なお基本調理はオーナーシェフひとりなので、お客さんの入り具合によっては多少時間かかったりオーダーが通りにくいときもありますが、そこはそれ。鴨のハンバーグがめちゃ美味しかったです。グラスワインもお値段のわりにとても美味しくて、グラスワインとパンu0026バターで無限に飲めます。このパンもあとひく美味しさでした。
お値段そこそこしますが、期待通りの美味しいディナーをいただきました(^^)ワインもお料理も最高でした。何故か帰りにワインのフルボトルもいただいて、、名駅まで徒歩で8分くらいで良い運動にもなりました。
日曜のランチで訪問。駐車場は無いので近くのコインパーキングを探す必要がありますが、そこまで高くない駐車場が近くにあります。メニューは・新じゃがいものポタージュ。・コウイカの炙り、焼き茄子とココナッツソース・黒豚とイカ墨のテリーヌ、根菜とゴールドラッシュ・イサキとパプリカ ヴァンブランソース・柑橘ヨーグルト・ミニャルディーズでした。(うろ覚え)どれもとても美味しく、ディナーでまた来たいお店でした。私が訪問した日のランチはほぼ女性客で埋め尽くされていました(笑)
名前 |
マルコンソールプリュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-551-7188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大通りから一本入った路地にあるオシャレな一軒家レストランランチタイムのカジュアルなコースをオーダーしましたが手の込んだお料理を頂きました。ランチメニューにもペアリングが用意されていてワインも楽しめました。