家族で楽しむ新しい公園!
四季の郷公園の特徴
四季の郷公園には子供向けアスレチックがあり、楽しい休日を過ごせます。
バーベキューエリアやオシャレな飲食スペースも完備されており多彩です。
季節ごとの美しい花々が楽しめ、訪れるたび新たな感動があります。
かなり広い公園。ドッグランもあるが、リードで歩かせていると突然公園内の放送で「犬の散歩禁止エリアです!」と怒られた。ドッグランのすぐ近くで散歩ダメな場所があるとは…もう少しエリアを分かりやすく掲示してほしい。帰りに三角コーンに貼られていたであろう注意を促す紙が落ちているのを見かけましたが。
24.12.03-34公園が道の駅でした。駐車場は数カ所有りますが場内にトイレは無いようです。公園としてはとても良い所だと思います。のんびり過ごすのも良いかなと思いました。
のんびり過ごせていい所です。トイレもキレイし、芝生が多いから思いっきり遊べます!!けど、小さい川?に落ちてずぶ濡れになってる子がおったので、着替えはあった方がええかもwヘビもおったから小さい子がおるご家族は気をつけて((( ;゚Д゚)))
子供連れやペット連れにはとても良いと思います。手ブラでバーベキュー🍖や、ドッグラン、子供達の遊べる公園があるから楽しいと思います。ただ、駐車場の出入口が車一台しか通らない道での交互通行なのでちょっと危険です⚠️少し行ったところか、ちょっと離れた所にも駐車場は有りますが、ここでの目的を決めて止めないと広いので結構歩くと思います。
道の駅 四季の郷公園🐾比較的新しい道の駅で、今回で2回目の来訪🚗前回はOpen直後で大変混雑していましたが、今回はいい意味で空いておりゆっくりと過ごす事が出来ました😌14時前でランチはラストオーダーぎりぎりでしたが、チキン南蛮と酢豚定食?をいただく事が出来ました🍴チキン南蛮や一品、お味噌汁ともにシンプルで素材の味を大切に活かしておられます。個人的にはお味噌汁がとても好みで気に入ってます😆サラダにかけるドレッシングとして梅酢が用意されていますが、とても酸っぱいのでかけ過ぎには要注意です笑水の市場では新鮮な野菜のほか、熊野牛やまぐろ等も販売されています🐟
レストラン(火の食堂)の入り口にベビールーム。おむつ交換台3つ、授乳室1室あり!第一&第二駐車場は路面より低い作りになっており、スロープで入場する。週末だと昼前には激混みで空きP探しの車がウロウロしており、出入り口もスロープの細い通路なのでベビーカー連れ等、小さな子供連れの方は最初から第三駐車場に停めるのが一番賢いかもしれません!ドーナツは不揃いで、目で見ても楽しい。初めて食べる食感で、もちもちしていて非常に美味しかった!また来ます。
レストランやお土産などを販売してるお店など色々あり満足レストランはひとり1000〜2000円ほど私はしらす丼(950円税抜)に豚汁(250円税抜)追加しプリン🍮(420円税抜)もいただきました。プリンは昭和を感じるレトロプリン固めで濃厚な味わい。しらす丼は梅酢をかけていただきました。外で呑多呂商店の冷やしあめ(400円?)を販売していたけれど、これは絶品!最高に美味しかった!いただいてから希釈タイプ(980円税抜)のものまで購入してしまいました!
2022年3月に車中泊で利用したことあります。ここ数年の間にできたみたいです。トイレは建物内にあります。駐車場から離れてました。同年8月に昼食でしらす丼を食べました。美味しかったけど値段がメニュー表と違ってたような…?建物は中も外も綺麗です。おすすめの道の駅です。
「四季の里公園」というだけあり、どの季節に訪れても季節の情景を楽しめる道の駅です。広い敷地と巨大な複合遊具があり、子どもも楽しめます。私が行ったのは春ですが、満開の桜を見ながらご飯をたべたり、広場で遊んだりと、いろいろ楽しめました。食事を持ってピクニックを楽しむにはちょうど良い場所だと思います。そのほか、キャンブを中心にしたアウトドア関連のイベントや、地元でとれた新鮮な野菜や特産品が販売されており、お土産にもオススメです。唯一欠点をあげるとするなら、あまり屋根がないことです。日陰ができにくいので、夏は熱中症や日射病対策が必須です。同じ理由で、雨の日はオススメしません。春や秋はピクニック、夏はキャンプ、冬は天体観測と、多用途に利用出来る道の駅でした!
名前 |
四季の郷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-478-0070 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisetsu/kouen_sp_shisetsu/1006085/1003228/index.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とにかく公園が新しくてとても綺麗な印象ですね〜園内には、子供向けのアスレチックや、休日には大道芸人などのイベントも多くて家族で楽しく遊べる公園です。