おばあちゃんの家で心温まるひととき。
軒下図書館の特徴
オーナーの家族が温かく出迎え、地域への愛着が感じられます。
昔のお婆ちゃんのマイクロライブラリーを改装し、心温まる雰囲気が魅力的です。
模様ガラスや縁側があり、古民家の良さを大切にした宿泊施設です。
西粟倉のことを知り尽くしたオーナーが丁寧に出迎えてくださいました。お部屋は清潔感のあるこじんまりとした感じで過ごしやすかったです。朝食を朝日の差し込むお部屋でいただきました。とっても美味しく穏やかな時間でした。
ここでの滞在はで、最高の暖かい思い出ができました!お宿は、丁寧に大切に使われていて、オーナーご家族の思い出が詰まっている、とても温かい場所でした。オーナーのひろみさんに、地域のこと、歴史のこと、地域に住んでいる素敵な方々のことを教えていただき、旅ならではの素敵な時間を過ごしました。お部屋はとても綺麗で手入れが行き届いています。夜は湯たんぽを入れてくださり、快適に寝ることができました。wifi含む仕事環境も整っているので、リモートワーク・長期滞在にも最適です。朝食は、陽だまりのほっこりする空間(パン屋さんの一角)で、おしゃれな心のこもったお料理を食べました。朝からすっきりする気持ちいい時間を過ごせます。また宿泊させていただけることを楽しみにしております。
仕事の関係で一泊のみの滞在でしたが、古民家の温かさにとても癒されました。水回りはきれいに整備されており、共有のリビングもくつろげる空間でした。空気もきれいで、朝食も3種類の手作りパンや新鮮な野菜など、とても美味しかったです。また宿泊させていただけることを楽しみにしております。
あったかい気持ち、丁寧な生活の大切さを感じて、日頃の日常を振り返るきっかけになりました。各所に、気を配られたお花が飾られ、日頃の忙しい日々を振り返る機会になります。また、朝ご飯はとても豊かで、大満足な時間を過ごせます。ずっとずっとこれからも、心がつながっているようなそんな方がホストです。
古民家の良い雰囲気はそのままで、水回りや空調など綺麗で使いやすく整備されており1年を通じて快適に過ごせます。共有スペースには机もあり、wifiも早いのでビジネス利用でしたが夜の作業も問題なくできました。店主ヒロミさんの作る朝食は絶品!連泊すると色んなバリエーションの手作りパンが食べられるのでオススメです。
美味しい料理やお酒、とても落ち着けるいいゲストハウスでした!オーナーの方も大変親切にしてくだりいい宿泊体験でした!ありがとうございました!
静謐かつ重厚な空間。久々にいい寝覚めを感じました。そして朝食のスープ、パン、ジャム・・味覚が覚醒し身体に染みわたりました。また伺いたいです。ありがとうございました。
何度でも訪れたくなるような、お宿です。宿主さんは朗らかで暖かく、久しぶりに遊びに行っても安心感と懐かしさを感じます。和の雰囲気が素敵なお部屋、満天の星空、田んぼに囲まれた落ち着いた場所にあって、ご飯もとても美味しかったです!
昔西粟倉村でおばあちゃんが開いていたマイクロライブラリーを、お孫さんが改装してゲストハウスにしています。一部屋の図書館がそのままラウンジになっていて、ハーブティーをたしなみつつ虫の声をききながらのんびり過ごせました。行灯や暖簾など、和を感じるたたずまいにもほっとします。玄関さきにはアップライトピアノがあり、ご好意で弾かせていただきました。ひとり旅、ふたり旅、家族での旅にもおすすめです。
名前 |
軒下図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4268-2712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

チェックイン時、オーナーのご家族が出迎えてくださいました。宿はとてもきれいにされていて、シンプルで落ち着く空間でした。今では珍しいガラスの建具がふんだんに使われています。当日は近隣の温泉に入りましたが、宿の水まわりもとてもきれいです。朝食も全部とっても美味しい!ご主人には瞑想についてのヒントを教わりました。素敵な時間をありがとうございました。