静かな商店街で楽しむ富士宮焼きそば。
まとやの特徴
浅間大社近くの商店街沿いに位置する焼きそば専門店です。
香ばしいソースの香りに引き寄せられて入店しました。
富士宮焼きそばイカ入り700円が絶品で美味しかったです。
富士宮といったら焼きそば。浅間神社の近くにあるまとやさんでいただきました。目玉焼きトッピング、焼きそばがとても合いますね。
浅間さん近くの商店街を散策しているたソースの香ばしい香その香りに惹かれて入店。富士宮焼きそばの麺は焼そ番長を使用。焼きそば卵、いか、肉の全部入りを注文メニューを見ると静岡限定のマルちゃんハイラーメンが…昔から食べていたが静岡限定とは驚きましたやはり気になるものは頼まなきゃと、いう事で注文自分がハイラーメン注文したら、他の方2組も注文!やはり皆気になるんですね(笑富士宮焼きそば、ハイラーメンともに美味しく頂きました富士宮焼きそばの有名店何軒か行ってますが、決して遜色なし大将!ご馳走さまでした。
浅間大社前の商店街沿いにある富士宮焼きそばのお店。ダンディなヒゲのご主人と上品なマダムで切り盛りされています。もちもち麺とあっさりソース味のクセのない焼きそば。おでんもあっさり薄味で美味しくいただきました。お値段もリーズナブルだと思います。
キャンプ帰りに行こうとしたお店が臨時休業で次に探したお店がここでしたがラッキーでした。いままで、名古屋では美味しい富士宮焼きそばには出会えなかったのですがここは、夫婦揃って美味い!と言わせたお店でした。特に麺がモチモチで美味しくソースの量、焼き加減も最高でした。またこちらに来たら寄らせてもらいます。駐車場はありませんので浅間神社の駐車場へ。1時間200円でした。
富士宮焼きそば大盛の、豚肉イカ目玉焼きトッピング、ごはんと味噌汁付きを頂きました。甘さと、後味の少し残る塩気がいいバランスです。麺はプルっともっちりとした歯応え。食べて後悔はしないお味です。店主の方から、「白飯と食べるから、焼きそばの味を濃いめにしといた。」と後から聞きました。有難いお気遣い。まさにいい塩梅でした。誰にも紹介できるおいしいお店です。
富士宮焼きそばイカ入り700円をいただきました。富士宮焼きそばらしい味で美味しい。硬めの麺、辛めのソースが特徴的。なお、大盛は二玉分でプラス400円と高めです。
美味しかったです。写真はただの大盛です。絶妙な麺の硬さ(アルデンテ?)。噛みごたえのある具がキャベツだけなので、肉などトッピングをすればよかったです。厨房のおじさんはマスクしてません。厨房だから、しょうがない気もしますが、店員さんが多忙だと、マスクなしでレジ打ちしますので、現況ではいただけないです(レジに小さい仕切りはあります。)
最初入った時物凄い静けさがあり、やってるのか分かりませんでしたが、奥からご夫婦が出てきて、気さくに話しかけて下さいました。人生初の富士宮焼きそばを食べて感動しました。今度は焼きそば食べ歩きとかしてみたいですね!
初の富士宮焼きそば。とても美味しかったです。もつ焼きも最高。写真撮り忘れたが手羽先の唐揚げも美味しかったです!夫婦でやってるのかな?気さくな方でよかったです!
名前 |
まとや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3620-5020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても優しくて親切なご主人で、居心地の良い素敵なお店でした。「富士宮やきそばを食べたぞ‼️」と言う満足度も大きかったです。なにより美味しかったですよ。どうもありがとうございましたま✨️